goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

大阪・福島 鮨 千陽(ちはる)さん 開店1年未満でミシュラン・ビブグルマンを獲得

2018年05月11日 | インポート

 

 

こんにちは。

今日の滋賀県は晴れです。

昨日も天気は良かったのですが風が強く少々肌寒かったです。

今日はそんなに風は強くなさそうです。

 

 

 

大阪・福島にある鮨 千陽さん。

開店から1年未満でミシュラン・ビブグルマンを獲得されました。

 

この日はランチを食べに行きました。

なかなか雰囲気があり良い感じです。

 

事前に予約したお客様にはつまみが一品サービスで提供されます。

鯛の子のジュレ和えです。

 

このあとからすぐに握りが始まります。

握りを置くお皿でこんな感じのは初めて見ました。

なかなか他の鮨屋と感性が違うのがおもしろいです。

 

開店から1年未満でミシュラン・ビブグルマンを獲得された話題の鮨 千陽さん。

鮨職人との会話の中でも出てきていたキーワードなのでぜひ一度行ってみたかったんです。

何と言っても、ビブグルマンをずっとキープしているのが素晴らしい。

今では韓国やシンガポールにも支店があるそうです。

これはすごいのひと言。

 

ランチで2,800円というお値段。

値段の割に大きな車えび。

マグロの漬けにはからしを乗せる。

いきなり最初に酢洗いを作りだしたり。

一貫目のイカは細切りにしてゴマを少々付けてすだちを2滴ほど搾り塩で頂く。

『切って握って出す』という鮨ではなく、

江戸前鮨の真骨頂である一貫一貫全てに仕事がされたお鮨。

 

鮨屋の雰囲気、

鮨屋の仕事、

鮨屋の所作、

とはどんなものなのか体験できるお店です。

ぜひ日本人の和の心を感じに行ってください。

外国人観光客の方には特におすすめです。

 

 

株式会社ys-style

代表取締役 須 山 洋 平