goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

今号のワイズニュースは「熱海カメラ散歩」のプレ告知です。

2021年01月16日 | 日記

新型コロナウイルスの緊急事態宣言の発出や増え続ける感染者数のニュースを見ているとワイズでも撮影会等のイベント開催が何時になった催行出来るのかと思ってしまいます。そんな状況の中、またワイズニュース発行の月中になってしまいました。ワイズニュースは基本的にこれから催行する撮影会、勉強会、写真展をお知らせすることをメインとしていますので近頃では記事内容を決めるのに苦労してしまいます。そこで今号も、コロナが収束したら是非催行したいと思う「熱海カメラ散歩」のプレ告知を特集してみました。近年、熱海はインスタ映えする新スポットが多いなどの理由で若い観光客が増えています(コロナで現在は減少)。ただ、熱海とは多少なりとも縁のある私にとっては「古き時代と現代が融合する熱海」との気持ちが強く、昔ながらの温泉施設、神社仏閣、文人が過ごした別荘地、旧御用邸、旧赤線、海と坂道などに大変興味があります。そしてその興味は被写体として写真に残したいとの気持ちへの変化もあります。そうなんです・・・熱海の坂道を歩くと各所にカメラを向けたいスポットが沢山在るのですね。そんな熱海のカメラ散歩を企画するのは必然の様な気がします。既に幾つかの散歩コースが頭の中にあってコロナが一段落したらと思います。熱海カメラ散歩に興味のある方は今後にご期待下さいね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメラ散歩 (田中秋秀)
2021-01-16 10:14:44
私も熱海には思い出があります。まだ若い現役の頃忘年会で熱海のホテルを何度か利用しました。湯河原にも親戚がありましたので何度か行きました。早くコロナが終息してのんびりカメラ散歩に行きたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。