
葉山に住居を移して大きなリフォームをしましたが、その時に長年働いた自分への褒美として2階にあったミニキッチンをサウナルームに改造しました。ルームには遠赤外線サウナとシャワーユニットを配して・・・・使用を開始しました。その後1ヶ月以上が経ちましたがサウナの効能について思いついたことを書きたいと思います。先ず良かったことは睡眠が安定したことでした。以前は寝付きも悪く、睡眠も浅いと感じていました。ところがサウナを利用するようになってからは・・・・よく眠れるのですよ。朝起きた時もグッスリ眠ったと言う感覚なんですね。更に慢性的になっていた腰痛も改善されたと思います。因みに赤外線サウナは60~65度の温度で30分ほど入りますが、通常の高温サウナと比べてゆっくりと身体が温まるのを感じます(年寄りには優しいですね)。サウナに入りお気に入りの本を読んでいるのは至福の時で、週に5回ほど利用しています。これから寒くなって来ますが、今冬は温まった身体で就寝できそうです。
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます