今年2月に新宿のエプソンイメージングギャラリーエプサイトで「杜に生きる 」と言う屋久島の自然を撮影した写真展を開催した酒巻澄江さんが来社された。開口一番「実は急な話なのですが今週末より築地の朝日新聞2階コンコースで同名の写真展を開催する事になりました」との事でした。酒巻澄江さんのギャラリーエプサイトでの写真展は、本人のコメントにもある様に「雨・風・雪・深い霧の中、大地にしっかりと根を張り生きている樹々、原始の杜に魅せられて何度も屋久島を訪れた。沢沿いに立つ一本杉、雪の静寂に立つ樹々に、自然の移ろいを感じた。一期一会。その瞬間をとどめたくて今日もシャッターを押す」と酒巻さんの全霊をぶつけた作品で多くの来場者から共感を受け感嘆を与えた大好評の写真展でした。今回はこれらの作品の展示順序を変えての表現となりますが、写真展を見逃してしまった人、再度見てみたいと言う人は是非会場に足をお運び下さい。因にこの写真展の後には、作品を撮影した屋久島での写真展も予定されていると言います。頑張りますね。酒巻さん!(写真は満面に笑みの酒巻さんご本人)
酒巻澄江 写真展 「杜に生きる」
2013年6月29日~7月8日
朝日新聞2階コンコース
(玄関、正面エスカレーターを上がり「浜離宮朝日ホール」に繋がっている通路(コンコース))
東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社2F