goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

為替が円安になって一喜一憂です。

2013年01月28日 | 日記

為替が円安になって日本の輸出企業は自民党の安倍総理のアベノミクスに好感を持っている様ですが、この円安による効果は何時頃出るのでしょうかね。今の企業は第一は株主に対して次に内部留保そして最後に社員と言う図式になっているので一般のサラリーマンが実績恩恵を受けるのは大分先になりそうですよね。そんな中、円安のマイナス効果が目の前に迫って来ています。因に私の周りでは来週入荷する米国製ハリソンチェンジングテントの決済レートが前回輸入時より10%以上高くなっている事でどうしても販売価格を見直さなければならなくなっています。そして昨日は久し振りにガソリンスタンドに立ち寄ったらリッター単価も上がっていて1万円では満タン給油できませんでした(セルフスタンドですよ。トホホ・・・。)。はっきり言って燃料費の値上げは即物流コストの値上げですからボディブローの様に効いてくるかもしれませんね。