goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

成長しない介護福祉士

2011-04-20 14:07:39 | 日記
わたしは脊損ですが刑務所以下の極悪施設に4年もお世話になってますが
全く良くならない施設環境に成長しない極悪介護士に囲まれ
日々我慢を強いられている毎日を過ごしています


■何度お願いしても正しくできない体位交換

とにかく出鱈目!
きっとここの施設にいる誰一人正しい体位交換をできる人は
誰もいないと思われます


単純なポイントとして
人体を横にするとき
膝をくの字に曲げて太ももから腰にかけて丸太を転がすようなイメージで
回してくれれば
背中から肩にかけて一緒に回ってくれるので
それほど力はいりません!

そうゆうコツ事態理解できない人だらけだから
無駄な力を使ってフラフラになってるようです


■丸太は引きずるより転がす方が簡単

いかがですか?
わかりますか?



■重いものを腕だけで持ち上げるのは危険だから腰で持ち上げる

いかがですか?
わかりますか?


■勢いよく持ち上げないと上がらないと思ってる介護士は

勢いよく持ち上げることによって
わたしの首にかなりの負担をかけてることを想像できないのだと思われます


■「腱鞘炎だからうまく持てなくて・・・」

それは腱鞘炎でなく更年期障害か痛風?
もしくは握力がないだけか持ち方を間違っているだけ

ちなみに
【腱鞘炎でピアノが弾けなくなった】
なんて台詞がカッコいいとか思ってるバカな皆さん

ピアノを弾いて腱鞘炎になるひとは滅多にいません
もし腱鞘炎になるには間違った弾き方で延々と練習した人なので
その時点でバカです

具体的に言うと
小さな手でオクターブの激しい曲を無理矢理練習したら腱鞘炎になるかも
手の小さな人がリストやラフマニノフの曲などを練習する場合です

それを克服するより
自分にあった曲を選択すべきです
それを判断できない人はピアニストになれないようです

シューマンがそうかも♪

■「そりゃ!おっしゃる通りですね!」


そう言っておきながらなおらないのは
なんで?

言ってもなおらない
言わなきゃ知らん顔

作業途中にこれでいいですか?

返事できませんって!




yozame

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。