trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

働き方改革。

2018-02-18 09:00:09 | Free

昨今。日本の政治にて。

『 働き方改革 』というモノを議論している。


なんや日曜の休日まで。こんな働く話せんでいいのに??

すんません。。休みだからこそ少しお付き合いくださいませ。。。(笑)


そもそも働き方改革ってなんだ??って方のために。

日本は今後少子高齢化社会に到って。

これから人口は減少していくと予想されている。

イコール。働ける労働人口も当然減るので。

現在進行ではあるが。『 1億総活躍社会 』という名目の

いろんな世代が働ける環境を整えるモノの先にあるものって考えていただけたらと。


具体的に何があるか??っていえば。

長時間労働の改善。

正規・非正規(社員と期間雇用など)の格差是正。

そして高齢者の就労しやすい環境整備などをさして働き方改革と言っている。


でもこんなん政治の世界で云々決めたところで。

結局経済界とか。実際に運用してる企業などの雇用側が改善できなきゃ

なんの意味も持たないワケで。


制度が出来たとしても。それが運用で問題があるならトラブルにしかならないし。

企業側もメリットを感じる制度でないなら推進は難しいだろうねと。


そして何より。。。

まあ一般社会の意識がかなり変わらないと難しいんじゃないかなと。


考え方が多様化する中で。

社会のいろんなモノゴトが変化しても。

意識がズレたり。変わらないコトにはなかなか浸透しないワケだし。


いくら働き方改革と政治や経済界がいっても。

特に女性は。未だに働いていても家事や育児はメインであるべきとか

旧態依然な考えが浸透してる部分も多いだけに。

2ちゃん(現5ちゃんねる)のスレなどでも嫁姑とか夫婦間で

女性が家のコトはやるべき!(キリッ って人も多いのも事実では??と。(笑)


専業できるだけの収入が旦那(男性側)にあればいいけど。

昨今はそういう風には行かないワケだし。


まして教育資金なども私学進学やら。学習塾やら習い事など

子供に対する支出も今は多い家計も多いハズ。


ともするなら。共働きにスイッチしなきゃならない場合もあって。

その場合。生活も変わるワケだから家事や育児分担も変わるべきなのに

変わらずに問題が片方に集中するケースもよくある事例では?と。


いくら制度が助成して。アシストしたって。

使う側の意識や行動の変化がないとどうにもならないワケで。


制度がややこしくなって。AI(自動化)が進めば

人を活用せずとも事業が可能な業種も増える可能性は今後高い。


すると働けなくなる職種・職場も増えないとも限らない。


日本は保守的な考えの方も多いでしょうケド。

働き方改革と共に。改めて自分の生活環境とか生活自体を見直して

問題があるなら改善する努力など各自しないと

こんな制度が高邁な理想で書いたとしても

失敗してしまうのも事実ではないのかな??と。


現にプレミアムフライデーなんて大失敗と言っても過言ではない制度になったし。。(笑)


働き方改革やらいろんな制度で。

型枠で縛りつけるというか。助成する部分もあろうケド。

結果的にいろんな負担や制限がかかるようにならないようにするためには

まあ各自での意識改革が先なんでは??と。


まあ男性ならこうだ!女性ならこうしなさい!とか

高齢なんだからどうとか。若いからこうしなさい!とか

そもそもそういう意識がナンセンスかもしれないって

変えていかないと。各自の諸事情でこうなんだって意識で

見ていく目がないと。価値観になってないと進まないと想うな。


そして働き方だけではなく。余暇やプライベートってモノも

同時に考えて。自分の生活やライフスタイルがどうあるべきなのか?

家族とどうしていけば幸せになれるのか??

ってのを自分や家族ともじっくり話し合って進めないと意味もないでしょうねと。


まあいろんな理解が深まるキッカケになればいいケド。

日本の保守的な思考はなかなか変わらないかもしれんねと。。。(笑)