trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

ブルートレインなくなるのかぁ。。。。

2013-11-08 04:15:33 | Free

ニュースで。

2015年度末までにJRが運行している寝台特急がダイヤからなくなるそうだ。


現在運行されてる寝台特急は『 あけぼの 』と 『 北斗星 』

寝台特急の愛称がちなみにブルートレインという。



青色の客車で寝台(ベッド)がついてるモノで。

乗ったコトがないって人も多いとは想う。


自分は。。。まあ年齢が年齢なので。

乗ったコト多数あるわけです。。。(笑)


なんで乗ってたか?って言えば。

東北新幹線や東北自動車道も開業してない時期もあったし。

父親の実家が秋田にあるために。

ソコに向かうには寝台特急がラクってのもあったからなので。

夏や冬などの長期の休みなどはよく利用していっていた。


ちなみに今回のニュースになってる廃止予定の

『 あけぼの 』というのがまさによく乗っていたので。。

なくなるのはかなり寂しいねぇ。。と。


ちなみに上野駅から出発するので。

神奈川の湘南エリアに住んでた自分は

一度東京駅まで旅支度のオモイ荷物を抱えて向かい。

また乗り換えて上野駅まで行って出発時間まで

上野駅で見送ってくれてる家族とゴハンを食べたりしてから行っていた。


ちなみに一人旅だったんだよね。。ガキだったんですが。。。(笑)


なぜ?って言われたら。。。

父親は仕事で休みがないような人間なので行かれるハズもない。

母親は父親の実家は食堂を営んでいて。

手伝いにはもってこいって感じに想われるが。

厨房に入ると店の味が変わるからって手伝いは少ししかできなくなる。

気遣いばかり母親も祖母なども双方にかかるから

辞めましょうとなった。


で。。。食堂の味付けなどにまったく染まるコトもなく。

育てがいのある自分が目をつけられたって次第なのです。。(笑)


祖母はすごく立派で優しい方で。

しかも父親の家柄は武家の家なのですが。女系が強いらしく。

祖母もまさにそれだった。


家を守る。店も守る。味も守る。


お客さんを大事にする。おもてなしの心とかも大事にする。


ひとつひとつそういう言葉の節々にそういうのがよく出ていて

今の自分があるのも大きな影響があったっていうのは言うまでもない。


しかも。祖母の考えは

これからは男子厨房に入らずなんて古臭い考えはダメ。

これからは男子も厨房に入る時代がやってくる。

家事は男子もしっかりできるべきって考えで

自分を秋田に招いてはイロイロ教えてくれた。


・・・というような手伝いが多かった。。。(爆)


先見の明があったとも言えようが。。。


・・・半分建前の部分もあって。ネコの手以上に

手伝いとしても欲しかったんだろうなと。。。今はそぉ想う。(笑)



話が半分脱線しかかったね。。電車の話題で脱線しちゃいかんのに。。(笑)



そんなこんなでしょっちゅう行くモノなので。

寝台も慣れたモノだった。


今でこそ。

飛行機で1時間。現地での少しの移動やら。

新幹線で2-3時間プラス現地みたいなで済むような時代かもしれないが。


その『 あけぼの 』に乗って。

上野駅を出ると。。。10時間以上かかってやっと秋田に着く。



出発は夜だけども。降り立つ頃にはもう朝なんだよね。


その10時間。


ただ寝てるだけってのもアリかもしれないが。

窓の外をぼんやり眺めてると。風景がだいぶ変わってくるのも

楽しめたり。


途中駅に深夜に止まってたりするんだけども。

寝てる人も多いだけに。到着前などの車内おなじアナウンスはなく。

降りるお客さんの寝台(席)まで車掌さんが起こしにきてたりと。


寝台特急ならではって感じの独特の雰囲気なんだよね。。。


しかも自分はB寝台という安い方ので。

わかりやすく言えば。。。

よく船や自衛隊などの船員さんが寝泊まりしてるような?

ベッドで。

上下に1台ずつベッドになってる個室?風の寝台があって。

向かい側にも同じように上下に2段のベッドが通路を挟んであるみたいな。。。

上のベッドには通路にあるハシゴを使って登っていく。


説明難しいなぁ。。。(笑)


でも当時はホント

カーテン1枚あるだけで。カーテン越しに。

知らない人が寝てるって感じもしつつ。

それも不思議やなぁ。。。とか。


高イビキで寝れなかったコトだってしばしあった。。(笑)


カーテン1枚で仕切られてるだけの空間って。。。


ホントこれまた不思議なものでね。。(笑)


通路(廊下)を歩く気配を感じたり。

その気配に。ヤバイ隠れろ!?みたいなガキだったので。。。

隠れる場所もないのに。。。((*≧艸≦)ププ…ッっ(笑)

変なワクワクした感じとかもあって楽しかったんだけどね。(笑)


途中駅でしばらく止まってたと想ったら

牽引してる機関車の交代やら。いろんなこともなんとなくわかったり。


長旅してるなぁ。。。って趣きがいっぱいあって。

すごーくよかった。


明け方になってくると。

白々空が明るくなって。車窓越しに日本海が見えてたりとか。


今でこそケータイやらデジカメなど普及していて

写真など撮れたり。

ネットやらメールやらで連絡とれたりと

ヒマもてあますコトもなければ。

何か記録ってものもの取りやすいと想う。


その当時はガキだったし。

ケータイやらカメラやらもってはいない。


やること言ったら。

寝る。本を読む。景色を眺めるくらいだったわ。。。(笑)


まさに旅を満喫・・・?って感じかなぁ。。。


そんな思い出がいっぱいある。



そんな思い出いっぱいあった寝台特急・ブルートレイン。


自分のガキの頃からあるから

考えてみたらすでに30年以上経過してるってもんだ。


寝台車両の老朽化。

利用者数の減少。

北海道新幹線の開業に向けての対策。。


そんな流れで廃止になると。


きっと乗れるチャンスがなければ。

次。あの青い色した寝台客車を見るとなると。

鉄道博物館などしかなくなってしまうのかなぁ。。。って想うと。

これもひとつの歴史の終わりなのかも。。


って感慨深くなる。



時代はうつり変わって。

便利になって。移動手段も。旅の楽しみ方も。

移動の合間の過ごし方もすごく変わってきた部分もあろう。


結果的に移動の速さを追及するって動きは。

前にココのブログでも書いたケドも。

リニア新幹線導入だって結果的にそういう時代のニーズに応えたモノと言えよう。


リニア新幹線反対について論じていた某教授さん。

旅の楽しみ方が重視されてるのならば。

きっとブルートレインだって消えゆく存在ではなかったと想う。


便利さのカゲの部分なんだろうね。。。


こういう感覚もきっと。



名残惜しいのでいつかタイミングつくって

また乗れるチャンス作らなきゃと想う次第。



こういう旅のスタイルもあったんだよ?

って意味も込めてオススメもしときます。


利便性のない文明の利器を持たずに。もしくは使わずに。

寝台特急の長時間を楽しむってコトも。

いろんなことの発見とかにもなると想えるしね。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする