『生き甲斐の心理学』 テキスト 22~24頁
共感能力の欠如
いつもいつも他人に共感していると自分自身を見失います。僕にはよくある。他人の気持ちをくみすぎて自分を見失うことが、、、。そして、嫌いな人まで努力して好きになろうって思うことが、、、。
しかし、普通に自分勝手で他者への気遣いが出来ないという人もいるので困ります。理に聡く回転は速いのですが、勝ち気に勝りすぎて周囲の人をへこましていって平気です。理知的で共感能力が無いという人ほど迷惑な存在はありません。さて、こんな人と仕事を一緒にしないといけないとすると、、、。部活でも生徒会役員でも、自治会の役員でも良いのですが、、、。
僕なら逃げ出します。でも、逃げ出せない時もありますからね。そこで、どうするか?
