シニア花井の韓国余話

韓国交流50年の会社経営を引退しソウル定住の日本人が写真とともに韓国の案内をします。

韓国・台湾の「低評価関係」脱する時

2012年01月20日 14時44分01秒 | Weblog
(韓国大手新聞、中央日報 12.1.16記事抜粋)
一昨日実施された台湾総統選挙で政権与党国民党から出馬した馬英九現総統が野党民進党の蔡英文候補を押さえ再選に成功した。馬英九総統は世界的な景気低迷の中で台湾経済発展のため中国大陸との平和的関係樹立が必要であることを全面に掲げ安定希求勢力の心に訴えた。蔡英文候補は富の公平な分配と、台湾の将来は台湾人が民主的手続きによって決めるという「台湾コンセンサス(台湾共識)」を旗印に掲げた。
今回の選挙で台湾人は経済問題解決のために中国との平和的関係の設定が必要だという現実を認めた。しかし野党の蔡英文候補に対しても2008年の選挙で民進党の謝長廷候補が記録した41.6%より4ポイント多い45.6%の票を投じた。安定した二党構図が定着していく過程で見られるよう姿だった。
今回の選挙は台湾社会が一層成熟した政治文化を発展させているという印象を与えた。選挙過程でも特別な事故はなかったし、秩序整然とした投開票の様子など、候補者が個人的不正や道徳的問題を表わさなかったし、選挙結果発表後両候補とも謙虚な勝利と謙虚な敗北認定などの姿勢を見せたためだ。
再任に成功した馬総統は2008年5月の就任後に推進した積極的な対中国政策を通じて順調に進めてきた中台両岸の広範囲な交流協力をより一層拡大するだろう。非公式な統計だが、現在10万社余りの台湾企業が約3000億ドルを中国に投資している。約200万人の台湾人が中国に居住しており、両岸間には週530便の航空便が運航中だ。馬総統の再選はこうした協力傾向をより一層加速化するだろう。
馬総統の再選は今後ふたつの側面からわれわれに重要な意味がある。まず両岸経済交流の加速化は中国市場での韓国企業と台湾企業の競争を深化させるものであり、これに対する徹底した対応が必要だ。馬総統の再選で両岸が2010年6月に締結した経済協力基本協定(ECFA)の拡大発展とこれに向けた無関税、相互投資のための後続交渉に一層弾みがつくためだ。
2つ目は両岸関係の和解ムードが深まり台湾の対中国進出基地としての重要性が高まることで各国が台湾と実質的な関係を発展させるだろう。主要国は台湾とのFTA交渉や投資保障協定など経済関係拡大のための接触を強化しているのはもちろん、非政治分野で高官らの人的交流を大きく増加させる見通しだ。
台湾は韓国の5番目の貿易パートナーで、特定分野では世界的な産業技術水準を保有している重要な協力対象だ。低評価された韓国と台湾の関係を再認識し、今後両岸関係の新しい発展の流れに備え台湾に対する関心を高めなければならない。
                                      丁相基(チョン・サンギ)駐台北韓国代表



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。