なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

自分の身体だもの

2014年11月18日 23時16分43秒 | 自分を含めた家族

ちょうど一年前に受けた特定健康診査。
今年はまだ受けておらずで、
受けなきゃと思ってます。

越しまわりなんか増えただろうなって思うと、
足が遠のくのです。はずかしい。

肝臓のほうもいつも気になっています。

自分の身体は自分で思いやらないと、、、
そのための検査なのに、、、そういう方多いんでしょうかねー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ顔のビオラ

2014年11月18日 19時52分38秒 | 趣味の園芸

数日前、越生町で花農家が目に留まった。
入っていくと、庭先を利用して育てた花たちが所狭しと
カラフルに咲いてました。

ひと株だけ買ってしまった。

タネから育ててはいるけど、いま売っている苗の状態まで育つには
まだまだ時間がかかるんです。なので、つい買ってしまうのも
仕方がないのかな。よく選びますよ。

家に帰って、さっそく植え替えた。


移動により、花びらがちょっと痛んでいる??
やしを置いてみたんです。おしゃれになったかも。


今から楽しみなのが、種を取って来年の秋に蒔くことだ。

おじさんに聞いたらカタログをみて種を選んだって言ってた。
群馬県にある生産農家のカタログなのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいけど粘粘のお花

2014年11月18日 19時35分11秒 | 花・葉っぱ

寒くなりました。(゜o゜)
肩が痛くなるんだよなー。

こっているのだけど、、、50肩だからだけど、
ぐるぐるが痛いです。痛いからぐるぐるをしたくなります。
肩回しのことだよ、、ぐるぐる。

 

話は変わるけど、おばの家に変わった花があって、
とてもかわいい、ねばねばしている花。
名前がわからなくて、誰か知ってますか?

タネをとったけど、つぼみ部分がべたついているんだよ。

植木鉢の中に、勝手に生えてきたんだって。

2本目は私が枝を切ったので、
たくさんこんもりして育ってきて、花もたくさん咲いてくれている。

ただ名前が分からないってのが、もやもやです。
つぼみの奥の黒い部分がタネ。

清楚で丈夫で、かわいい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする