smog

スモグって読んでください。
音楽、酒、友、犬、映画、スノボ
経済、社会、
幅広く幅広く。

気を使うわー

2007-02-26 22:52:32 | Weblog
「気を使う」ってなんかすごい難しい

気を使ったら、「気を使わせてしまったな」と相手に思われて

逆にマイナスになることもあるしね。


そんなときは自分も相手に気を使われちゃったりして、

お互いが気の使い合いで、

どっちも本音で話せなかったり、

どっちも疲れてそれ以上仲良くなれなかったりしちゃうんです。



特に新しい環境に身を置く場合は、

特に僕は変に気を使って小さくなって何も話せないことが多いので、

向こうも気を使って話かけてくれても、

上手い言葉を返すこともできず、

一言「そうですね。」

で終っちゃって会話終了なんてこともしばしば。



せっかく気を使って話しかけて来てくれてんのに

「そうですね。」って何だよ

殻を作って閉じこもりすぎ。

輪をかけて気の使い合いになっちゃいます。



気を使ってくれたら、

せっかく使ってくれた気を倍にして返さないと。



気使いに気づけなかったら、

それ以上気を使ってもらえない人間になってしまうかもだ



先に自分が気を使わないで素直になることで、

上手くいくこともあるんだから、

「わざと気を使わない」っていう「気の使い方」なんてことも

してみれたらなー。

華麗なる

2007-02-21 00:26:03 | Weblog
最近のマイブームにしようとしていることは、

「華麗なる」という形容詞を無駄につけることです。


しようとしているだけなので、

まだマイブームにすらなってない状況ですが。。


そのくせ俺発信でちょっとしたブームになったりしないかなんて

淡い野望を抱く華麗なる妄想屋です。


うん、良い使用例でしたね。


他には、
「華麗なる車庫入れ」
「華麗なるくわえタバコ」
「華麗なる左クリック」
「華麗なるいなりずし」
「華麗なる事務連絡」

・・・

ほら、何でもないワンシーンがちょっとセレブっぽい!!


あなたも華麗なる一族に入りませんか??

彼女できました

2007-02-20 21:57:34 | Weblog
いらいらしたのでやってみました。

タイトルで見に来ちゃったでしょ?

★ルール
見たらやる。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。
地雷バトンです。

▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。

.・*.・☆.・*.・☆.・*.・*.・☆.・*.・*.・☆.・*.・

●好きなタイプを外見で答えよう!

加藤ローサ。加藤あいはそろそろ飽きたので。

次はきっと加藤鷹とかになるかもです。


●年上が好き?

ええ。でも上司よりは後輩が好き。

だから一つ二つ年上の後輩がベストなんかも。

でもそんな出世街道は無理だなー。

●財布はどんなのを使ってますか?

黒いおさがり。

ほんとボロボロだから何とか買わなきゃです。

でも財布に金かけるくらいなら、そのお金を財布に入れておきたい!
 
●携帯電話はどんなのを使ってますか?

日立のau 。 真っ白。かって1ヶ月半。もう変えたい。。

●携帯ストラップは?

持ってないので付けてないです。

●手帳って持ってますか?

持ってますよ。見返さないけどね。

見開き1週間です。薄い青緑っぽい色のやつです。4月からもこれまた買う。

●バッグはどんなのを使ってますか?

大学4年で買った何とかスミス。

●[バッグ]の中は今何が入ってる?

鍵、ライター、タバコ、手帳、ボールペン、楽譜。

●今はいてるパンツの色は?

青のストライプ。この前なぜか母が買ってきました。。

●星に何を願う?

ちゃんとした大人になれますように。

●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?

茶色。こげ茶。グランドの土の色に使われちゃうやつ。

●好きな場所は?

屋上。夜景と星が一緒に見える場所。

ジャングルジャングルのwest1ゲレンデ。

パラダイスゲレンデ。

●好きな日

仕事が無い日。

●最後に観た映画は?

パッチギ!はDVDか。
武士の一分

●怒ってる時にどうする?

しゃべらない。
どうやって伝えようか考える。けど行動できない。そんなんしてるうちに忘れる。

●夏か冬どっち?

スノーボードは冬。

●最近泣いたのはいつ?なぜ?

東京タワー読んで泣いたときって結構前だなぁもう。

●ベットの下に何がある?

何もない!!!自分でビックリです。綿ぼこりはたくさんあります。

●昨夜何した?

お見舞い。

●好きな車は?

ハリアー

●好きな花は?

特にこれっていうのは無いなー。




しりすぼり感が否めないっすねー。

最初飛ばしすぎたのがあだになったなぁ。

バランス

2007-02-20 21:12:46 | Weblog
仕事以外のことがちょっと充実すると、

仕事が反比例して全く進まないこの世の中。


仕事以外でちょっと良いことがあると、

仕事が3乗返しで辛かったりするこの世の中。


仕事の最中楽しかったことを思い出したりしてると、

仕事が終ってからも、仕事が気になって頭から離れなくなるこの世の中。


なんかバランスが良くてむかつきます。


今日は屋上でタバコ吸いながら見たお月さまがきれいでした。

全国

2007-02-18 19:24:06 | Weblog
今回私がお手伝いしておりますマーチングバンドの

mountain ashさんが、

本日仙台サンプラザで行われました東北大会で

なんと金賞をとりまして、

全国大会に行けることになりました!

再来週に会場は神奈川県民ホール。

いやあ頑張った頑張った俺もメンバーも。

また頑張ってきます。

いろいろ禁止令

2007-02-10 12:16:42 | Weblog
[いろいろ]って言葉は便利だけど最近嫌いです。

良く使ってたんですよ。

「いろいろありがとう」とか

「いろいろ面白かったよ」とかね。

でも「いろいろ」って言っとけば

上手く誤魔化せてしまえるんだけど

抽象的で相手に何も伝わらないと思うんです。

だからいろいろなんて言葉でまとめないで

一つ一つの出来事を後から言葉に出来るように

自分の体験や思いをもっと誰かに伝えられるように

もっと具体的に伝えるんだ。


そのためにはもっと身を乗り出して生活しないとな。

山形弁の活用

2007-02-09 00:26:08 | Weblog
山形弁ってすごいんです。

助動詞の方言がやけに多い。

「寝る」に助動詞を付け加えていってみます。

寝るべ →寝よう

寝るべず →寝ようよ

寝るべずは →寝ようってば

寝るべずはっす →寝ましょうってば


別におんなじか


ちなみに「寝る」の「る」は小さい「っ」に変換できます。

寝っべ、寝っべず、寝っべずは、寝っべずはっす。って感じ。


ちなみに疑問系。


寝ね?→寝ませんか?

寝ねが?→寝ませんかぁ?

寝ねがは?→寝ませんかぁ~?

寝ねがずは?→寝ませんかってばぁ~?


いやそんだけっす

だからってなんか文句ある?

どこでもドア

2007-02-08 00:47:38 | Weblog
「どこでもドア」って、数ある秘密道具の中でも

すんごい欲しい道具の一つです


でもこいつ実は「どこへでもドア」じゃないと変ですよね。


「どこでもドア」=「どこでも使えるドア」なら、

ただの持ち運びできるドアのことですからね。


言うなれば「携帯ドア」。

もちろんドアの向こうはどこでもなくそこ。

全く何の意味もなさない、

持ち歩く理由なんて何一つもない、

つーかドアを持ち歩くなんて重くて辛すぎる・・

そして使い道はゼロ。


もしくは、

セロが何かのマジックに使ってくれるでしょうか。


そんな桜木ばりの秘密兵器です(綾南との練習試合の話ね)。

ゅひょー!

2007-02-06 23:25:35 | Weblog
ライトアップされた蔵王の樹氷です。

遠くからの写真だからちょっと見にくくて、

全部30cmくらいに見えてしまうんですが、

全部3mずつくらいあるとても大きなもの達です。


スノボに行くときはだいたい吹雪く雪男山口ですが、

この日はなかなか天気が良くて雪がほとんど降らなかったのよ。

いつもなら目の前まで行かないと見えない樹氷も

奥の奥まで連なって見えて爽快でした。

プレーリードッグ集団発生のイメージです。


東にはたぶん宮城の夜景と満月も見えてみたり、

西には山形市内のちょっと間隔を置いた夜景も見れたり、

空には星がすぐ近くに見えたり、

隣には-10℃と飛ばされそうな強風に凍える人たちも見れました。