smog

スモグって読んでください。
音楽、酒、友、犬、映画、スノボ
経済、社会、
幅広く幅広く。

Ascending and Descending

2007-11-30 00:39:06 | Weblog
だまし絵で有名な版画家エッシャーさんの、

無限に続く階段をモチーフにしたショートムービーはこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=hhfhgbmZe9s


酔っ払いが無限に続く階段へ迷い込むお話です。


これをレゴブロックで作った人がいるとかいないとか。



この人の絵がやっぱりたまらなく好きでした。

男の宅飲み

2007-11-25 10:54:11 | Weblog
昨日は友人の家へ飲みに行きまして、

まあ男4人で飲んだわけです。



ホスト家の主人が

「先に食材を買出しして、手間隙愛情をウザイほど注ぎ込んだ手料理を作ります」

っていうから、

何の料理が出てくるのか楽しみにしてたのに。



買った食材は玉子とソーセージかい。


朝食かい。



後は焼きとりと枝豆とチーズ。

愛情たっぷりでした。


こんな美味しい料理が出てくる家庭なら、誰でも浮気せずにまっすぐ帰るよ。

frontier is good

2007-11-24 01:31:49 | Weblog
今日はFRONTIER BACKYARDとYOUR SONG IS GOODさんのライブに行ってきました。

最高に踊れて、騒げて、でも暴れる感じじゃなくて、

いい大人がやんちゃしてワーワーやってるのが好きです。

演奏も大人で上手だし、細かいアレンジをバシッと決めたり、

曲の途中で電気が止まって(ブレーカー落ちた?)も、

ドラムと生声でしばらく持たせちゃったりするんですよ。


全く幸せな時間を過ごせました。

やっぱりライブがないと生きていけないわ。



成長か発展か

2007-11-18 11:41:41 | Weblog
完全に受け売りの話ですが、妹尾先生からいいお話を聞いたのでご紹介。
でもその分長いよ。


彼は質問を投げかけます。

「あなたは成長させたいですか?発展させたいですか?」

何を成長させるか、発展させるかは自由に当てはめることができます。

「自分自身を」でもいいし「自分が担当している事業を」でもいいし「日本経済を」でもいいんです。

二つの言葉の違いも考えてみてくださいね。



僕の中で考えた定義は、成長は規模が大きくなることで、発展することは奥が深くなることかなー。

なんて思ったので、発展の方が響きが好きな気がしました。





答え合わせ。


彼が言う成長は英語でgrowth。

量的拡大のことで、子供の成長するように、今あるものを強くすること、増やすこと、磨き上げることを言うんだそうです。


彼が言う発展は英語でdevelopment。

それは今あるものを変えること。おたまじゃくしがカエルになるように、違う形に取って代わることを言うんだそうです。

もっとかっこよく言うと「新しい仕組みを創って、既存のものから移行させること」が発展。

レコードからCDに変えること、書店からAmazonに変えること、CDからipodに変えること。これが発展なんです。


どちらがいいとかそういうものではないらしいんですが、3つの法則があります。


①成長から発展は生まれない。

いくらレコードの研究をしてもCDは生まれないし、itunesも生まれない。

おたまじゃくしが、いくら大きくなろうと思ってもカエルにはなれない。大きなおたまじゃくしにしかなれないんです。

発展は新しいものを創り出そうとしないとできないものなんです。


②成長は発展に勝てない。

発展した後の仕組みは、それまでの仕組みを無にしてしまうほどの力がある。

今レコードを買う人は一般的にはごくわずかだし、

CDの売り上げもダウンロードが浸透して減ってます。

レコードの性能がどれだけ向上しても変わらないはず。

ブラウン管のテレビはもう買う人いないでしょうね。


③成長と発展は循環(スパイラル)する。

発展したものは、やがて浸透して定着して成長していきます。

一通り定着して熟すると成長がしだいにスピードが遅くなってきます。

行き詰ったときには発展するしかない。仕組みを変えるしかないんです。



どっちも間違いじゃないんだけど、発展の方が難しそう。

発展を考えてるときは、成長も止まりそうだし、発展してすぐは本当にこれでいいのか不安でもあると思います。

でも多分今まで生きてきた中では、

小さな成長と発展を自分でもしてきたはずだから、

難しく考えずにいければいいかなーと思います。


なんというか、バイトを変えるとか、住む場所を変えるとか、誰かと付き合うとか、別れるとか、、、


たくさん発展してきてるはずなんだけどなー。

またっそろそろ発展が必要かしら。

好みのタイプは?

2007-11-07 00:42:18 | Weblog
「好みのタイプは?」ってよく聞かれますよね?

良く聞かれてる気はするけど、実際はしばらく聞かれてない気もするんです。

なんでよく聞かれてるような錯覚に陥ってるからかというと、

もし聞かれたらこう答えようみたいな妄想してるからかもしれません



で、良く聞かれる気もするし、

聞かれる妄想もたまーにするみたいなんだけど、

なんかぱっとした答えがなかったんですよ。


そりゃ可愛い女性がいいし、優しい人がいいし、趣味が合う人がいいし、、

でも一般的に一言で「タイプはこんな人です!」って言い切れるような

言葉がなんーかなかった



でも今日思いついちゃったんです

シャワーを浴びていたときのことです。

どうやらいつものように多分妄想してたんだと思います。

今日は久々に湯船にも使ってみようかなーなんて考えたり、

明日は朝早く家をでなきゃいけないからきついなーなんて思ったり

してる合間に、なんと思いついたんです。好みのタイプ。

今日のロンドンハーツは面白かったなー。オトコ試験って面白い企画だなー。

なんて思い返してみたり、

明日までの資料まだ手つけてないし、見積書もできてないし、予算の金額固まってないし、

なんて思い返してみたり、

どうやったら県内の経済が活性化するのかなーなんて考えてみたり、、、



いい加減ウザイですね





そんな時思いついたんです。好みのタイプ。

下手な鉄砲

2007-11-06 00:08:34 | Weblog
やっぱりね、自分は下手な鉄砲だなーともっと自覚すべきだと思うんです。

もっと数打たないと、獲物は掴めん

何事もね。


どんだけ狙い定めても、

ゴルゴばりに遠くまではっきり見える望遠レンズ使っても、

俺はゴルゴじゃないからやっぱり当たらんよねぇなかなか。

引き金打つときはちょっと手が震えたりすんだきっと。


じゃあ当たるまで頑張ればいいんじゃねえのか?

そう、そりゃそうなんだけどさ。標的も動くんだよね。


だからもっと当たるところまで近づかなきゃいけないんだよなー。

でも近づいたつもりでもさ、マトリックスばりにかわされたら成す術なしなわけよ。



やっぱり数を稼ぐことが現実的な対抗策なんじゃねえかと。

「あぶない刑事」みたいにバンバン撃つしかないんじゃねえかと。

ライフルじゃなくてマシンガンを持つべきじゃねえかと。

「セーラー服と機関銃」くらい撃ち乱れないと

「カ・イ・カ・ン」は得られないんじゃないかと

何事もね。あくまで。


でも、いろんな方向に撃ちまくってたまたま当たったのが、

狙いと違うとこだったりするんよねー。

なんつうか、一般市民に当たってLIFEが1つ減ったりする感じなのよ。



うーん、構えてるだけよりはましだな。

引き金は引かないと。。

ご満悦

2007-11-03 21:32:25 | Weblog
今日は朝の7時からゴルフの打ちっぱなしへ。

なんとなく、誘われて最近行きだしたんですが、

なかなか上手くいかずにへこみつつ、

大人の階段を上ってるような気がしてご満悦です

休日も朝から起きちゃう健康的な自分にもご満悦


最近はファミレスに行く機会が多くて、

ココス、サイゼ、ガスト、ミルキーウェイと、

一週間で通ってしまうなんて、

学生に戻ったような気がしてご満悦

というかTHE3名様のようになった気がしてご満悦

もちろん、フライドポテトは必須。なんせジャンボなんで。


ディレクターズバンドなる吹奏楽団のお手伝いをすることになって、

今度の土曜日に演奏会に出演することに。

なんと練習会場は母校の講堂で。

高校生のころ毎日居座っていた場所に久々入って、

吹奏楽部に戻った気になってかなりご満悦

楽器が俺がいた頃より豪華になってた。。


来週は仕事をちょいと残してるからその分ご乱心だな