smog

スモグって読んでください。
音楽、酒、友、犬、映画、スノボ
経済、社会、
幅広く幅広く。

悩める年頃

2012-03-27 01:23:05 | Weblog
今の脳みそを持ったまま若いころに戻れたらいいなーって思うことがこれまで何百回もあって、

あんときあーしてれば良かったのにとか、

なんであの時思いきって行動できなかったんだろうとか、

今になれば、「あの時」の解決策が思い浮かんだりするんだけど、

当時に戻れないのが、なんとももどかしい。



今になれば、多少の経験を踏んで、あまり悩まなくてもすむようになったことも、

若いころはいっぱい悩まないと答えが出てこない、なんてことも

きっとたくさんあったんだろうと思います。



まあ、その時僕なりに悩んだことが積み重なって、

なんだかんだで今の僕になってるんだろうから、


一つ一ついろいろと悩んで答えを出そうとすることが

成長するためには大事なんだろうとは思うんです。


とは言っても、

過去に出してきた自分の答えが、、パッとしないところが、なんか悔しいんです。

「この度胸なしめっ!」と自分を叱りたくなります。



そしてもっと悔しいのは、今でもその頃と同じように悩んでいること。

大人になったつもりでも、まだまだ悩みは尽きなくて、

昔の悩みには答えてあげられるのに、今の悩みには答えを出せなかったりするのよねー。



ちゃんと年相応の悩みが用意されてあるからなのか、

全然成長してないからなのか、

ほんと悩みはつきません。



10年後の僕からしたら、

今僕が悩んでいることなんて、

お前は全くつまらないことで悩んでんなーって馬鹿にされるんだろうなー。




ちきしょう、送別会の場所が全然決まらない。。。。

僕らがバイクに乗りたい理由

2012-03-18 02:11:22 | Weblog
大学の頃は、周りに乗っていた人も多かったので、

すごくバイクが欲しかったんです。


理由はただ一つ。女の子を後ろに乗せたいから。

年頃の男の子が物を欲しがる理由なんて大抵そんなもんです。

きっとバイクを欲しいと思っている男子の半分は、僕と同じ気持ちだと思います。


確かにバイクは一人で乗っても気持ちいいし、男の子を後ろに乗せてもいいし、

駐車場だってだいたいは不要。いいところは多い。


でも、そんなメリットをいくら並べても、

免許学校に通って、高い金払ってローン組んで、雨や雪の日には乗れないっていうリスクもしょって、

それでもバイク買おうなんて大きな決断は出来ないわけです。


バイク購入の決断には、『女の子が後ろに乗る』っていう圧倒的な他のデメリットを凌駕するメリットが必要なんです。


バイクを持つ者にのみ与えられる、

「後ろに乗りたーい!」っていう黄色い声とか

女子を背中に乗せた時のあの背中の感触とか、

後ろを女子に乗せて街中を走る時に注目を浴びた時の優越感とか、



バイクを持ってなくてもそんな妄想がいくらでもできるほど

バイクには、『女の子が後ろに乗る』っていう圧倒的に他のデメリットを凌駕するメリットがあるんです。



でもよ。でもよ。

女子と会って、上手くいって女子をバイクに乗せることができる機会がもしあって、

それが彼女でもない、合コンで初めて会うような女子だとしたら、


その時はきっと俺もお酒を飲んでるんじゃないだろうか。

バイクで後ろに乗っけてくことなんてできないじゃないか。


だからバイクなんて買わない。。。



これが今までバイクを買わなかった理由です。





でもよ。でもよ。でもよ。

その合コンに行って、

「今日は俺バイクで来ちゃったから飲めないんだー。」

なんて言ってウーロン茶頼んだ時に、どこかの女子から

「バイク乗りたーい。」の声が聞こえたら、


「じゃあこの後俺んちで飲む?」


なんて、身震いするほど勇気が必要な言葉がするっと言えるんじゃないか?


「じゃあ送ってってあげるよ!」

とか言えちゃうんじゃないのか?



その飲み会中は飲めないっていうマイナスはあるけど、

その後に待ち受けるプラスの大きさは図りしれないんだ!!


やっぱりバイクあんとき買えばよかったなー。

決める

2012-03-15 01:26:22 | Weblog
最近の自分に対しての一番の不満は決断力がないことなんです。


ATMでお金いくら下ろすかとか、

ガソリン何ℓ入れるかとか、

何の仕事から片付けるかとか、

どのルートを通って職場まで行くかとか、

毎回迷って迷って決めてるし、

今だって、決められなかった沢山の経験の中からどれを書こうか迷ってる始末。。



前に決めたことがある事柄だったら、その経験を踏まえれば、まあまあ決めれると思うし、

何をするにしても決められないってことでもないんだけど、、、


でもやっぱり僕は決断力がない。




でも、今日の「ほんまでっかTV」は勉強になりました。

男性は自己開示して話をすることで決断力が上がるらしいんです。



たぶん、自分のことを誰かに話すときっていうのは、

その相手にこの話をして共感してもらえるかどうかとか、

理解してもらえるためにはどう説明したらいいかとか、

いろんな状況に合わせた話し方を

自分の口から流れ出ている言葉のスピードに合わせて、

判断しながら話さなければいけない。


実は細かい決断をたくさんしながら話しているんだと思うんです。


僕は確かに自分のことを話すのはすごーく苦手。。

「今日こんなことがあったよ。」とか、「この前こんなことがあってさー。」みたいな話。なかなかできない。

でもきっとしなきゃいかんのだな。



。。。。。。。。。。。。。



今日はファミリーマートに行ったけど何も買わないで出てきたよ。




なんか今日はよっぽど何もなかったんだなー。。




あっ、この前の月曜日は革靴忘れたから、一日長靴で仕事しちゃったよ!


あっ、今月末九州に行くことになったよ!

いろいろ訓練していこう。

もったいない

2012-03-12 23:46:56 | Weblog
今日は朝起きたらまつ毛がすごい寝ぐせついてたから、

それを写真に撮ってブログにアップしようと思ったけど、

想像以上にグロいから上げれない。。

あぁもったいない!



いやーほんともったいない。

昨日はash music party!が無事に大成功で終わったので、

良かった良かった。って話をほんとはブログに書きたかったんだけど、

写真を一枚も撮ってないから、思うように書けないなあぁ。。。

っていうくらいもったいない!!



いやーもったいない。。

昨日のash music party!は、割とうまく演奏出来たので、

「お前の割には普通に演奏してたね。」的な、たぶんお褒めの言葉をもらったんだけど、

「いやいや今日は、衣装を一式家に忘れて、リハーサルに遅れてすげー怒られてますから!」

みたいなやり取りとかを書きたかったんだけど、

なんかいまいちうまく面白く文章にできないから、思うように書けないなぁぁ

っていうくらいもったいない!!


ブロガーあるある。




ash music party!がほんと楽しかったので、

お客さんもいっぱいいたし、スポットライトにも当たって気持ちよかったし、

悩ませられていたフレーズも叩けたし、打ち上げの焼き肉もおいしかった。

お世話になった人に「ありがとうございます。」

ってちゃんと言えなかったのも、もったいなかった。


なんでもっと若いときにマーチングに出会わなかったんだろうなー、もったいない。

占いを信じてます。

2012-03-03 01:06:27 | Weblog
僕はある占いを信じてます。

ムーンプリンセス妃弥子さんっていう占い師の占いを毎日聞いています。



なんか、これだけ書くと変な占い師さんに洗脳されてるみたいですが、

めざましテレビの「今日の占いカウントダウンHYPER」ってやつは、

ほんとに参考にしてます。



今日はさそり座が12位だったから、少しでも嫌なことがあると、

「今日はさそり座12位だったからなー、しょうがない。」って思うし。


今日のラッキーアイテムが「花壇」だったから、

昼休みに花屋さんの前を通ってみたりするし。


たぶん、「さそり座の今日のラッキーアイテムはメガネです。」

って言われたら、コンタクト付けないでメガネで仕事行くし、


「さそり座の今日のラッキーアイテムはシナモンティーです。」

って言われたら、大っきらいなシナモンティーでも飲んでやる気持ちです。



でもねでもねでもね。

占い「信じてます。」って感じじゃなくて、

「参考にしてます。」って感じ。

ここが中島さんと違うとこ。


まだ、大丈夫。一般的な人だと思ってるよ。


飲み会の帰り道

2012-03-02 21:12:55 | Weblog
飲み会から帰ったらスーツの全部のポケットからたくさん10円玉が出てきたよ、やったー!

なに買ったんだっけ?

まあ酔っぱらってるからどうでもいいけど。


飲み会から帰ったらスーツのズボンのベルトがどの穴にも刺さってないっ!

ていうかズボンのボタンも外れてやがる。。。

どんだけ腹一杯だったんだか。。

まあ酔っぱらってるからどうでもいいけど。


そういや、確か帰り道歩いてるとき吐いた気がする。。。

でも、人通りが多い道はさすがにまずい気がして

吐くべきものを口に含んだまま裏まで行った気がする。

ずいぶん大人になったもんだ。よしよし。

まあ酔っぱらってるからどうでもいいけど。


あっマフラーがない。酔っぱらってたしなー。まあいっか。

いや良くない良くない。

多分コートのポケット辺りに入ってるんじゃないかなー。

そのうちみてみよ。でも、覚えてたらね。