smog

スモグって読んでください。
音楽、酒、友、犬、映画、スノボ
経済、社会、
幅広く幅広く。

さわやかの反対は?

2008-11-16 11:40:46 | Weblog
長所だと思ってたことが見方を変えると短所だったり

逆に短所だと思ってたことが実は長所だったりすることあるんですよね。

男らしい兄貴分の人は、暑苦しいって思われるかもしれないし、

頭が良くてしっかりしてる人は、厳しくて窮屈って思われるかもしれないし、

人当たりが良くて愛嬌がある人は、八方美人って思われるかもしれないし。。


ところがですよ。

『さわやか』って誰にも嫌われない無敵な印象な気がするんです。

さわやかには短所の要素がないっていうか

なんつーか、さわやかなことを嫌う人っていないと思うんです。

さわやかの反対の言葉って重苦しいとか湿っぽいとか不潔とか

悪いイメージの言葉ばかりでさ。

さわやかと似てる言葉って、すがすがしい、清潔な、明るいとかいいイメージの言葉ばっかり。

大げさに言えば

『さわやか=ステキ』

『小泉孝太郎=ステキ』


なはず!だいぶ強引ですが。

「さわやかな人ですね~」って言われて嫌がる人なんていない!

26才の抱負は疲れててもさわやかでいることです。