smog

スモグって読んでください。
音楽、酒、友、犬、映画、スノボ
経済、社会、
幅広く幅広く。

わがまま

2008-01-30 00:15:34 | Weblog
わがままな人って、自分への愛情が厚い人なのではないかと思うんです。

自分への愛情が他人への愛情より優先されているときワガママって言うらしい。


わがままな人は自分を大切にするから、

自分の気持ちや考えを率直に伝えることが多くて、

だから気持ちや考えの伝え方も上手なんじゃないかなー。


ワガママな人を見方につけているときって、

自分はなにも言わなくても

その人が全部要求してくれちゃうから楽なのよね。



自分がワガママになってしまったなーと思うときは、

思ったことをあまり考えずにそのまま発言してしまうときで、

相手の聞いている態度を見てハッとしてしまう。

そんなときです。

ワガママが下手なんだなどうやら。


ワガママだなーって思われないようにワガママを言う技術があれば

それはかなり強いのではないかと思います。

大人の空気を読んだワガママってあるんじゃないかと。


自分のことだけを考えたワガママは良くないかもしれないけど、

全体が良くなると思ってワガママに振舞うことや主張することは意味がある。

そんな気がするんです。



相手の立場を考えすぎて主張しないことは、

自分にとってもプラスにならないけど、

実は全体でも建設的でないんですよね。



上手なワガママを目指してもうちょっと頑張ろうと思います。


冬は

2008-01-29 00:19:46 | Weblog
昨日は起きたらすごい晴れてて

いつも厚い雲に覆われてる蔵王も頂上まできれいに見えたから

今日スノボに行かなかったら絶対後悔すると思い、

決心して一人でジャングルジャングルまで滑りに行ったのですが、

全くそこだけは雪が降ってるわけで、

日ごろの行いの悪さにつくづくげんなりです。


冬は。

休日はだいたいスノボに行くからジャージにスノボウェア着て、

昼間からマーチングの練習があればジャージで練習して、

平日はスーツで家に帰ればジャージに着替えて、、


俺はジャージしか着てないじゃないか!!


全く体育教師かよ。。


冬に着るような服は買う必要がないことが分かってきたので、

ジャージでも買いに行ってきます。

食欲の冬

2008-01-23 01:23:41 | Weblog
食欲の冬ですね~。

食欲が衰えることを知りません。

夕飯と夜飯が分かれて、一日四食が普通になりつつあります。

昨日は晩飯食べたのが12時頃で、

朝ご飯じゃないかと疑わしいところでしたが

しっかり朝ご飯も食べましたので、夜食で落ち着きました。


きっと動物としての本能じゃないかと思うのですが

冬はたくさん食べても大丈夫ですよね。

体温を保つためには必要なんだと

恒温動物として普通の姿だと

上手い言い訳を用意して食べまくっています。


こんな本能のまま生きていると

そのうち冬眠も正当化出来てしまいそう怖いです。

姿勢

2008-01-16 00:31:05 | Weblog
ちょっといい話を聞いたので、今日は姿勢の話を。

僕は昔から姿勢が悪い悪いと言われ続けて、

直そうと思ってもなかなか直らずに今日までいたるので、

ため息が漏れてしまいました。


姿勢って「姿」と「勢い」っていう漢字でできていて

「姿」っていうのは外から見た自分の形で、

「勢い」っていうのは内面的なものに分けられると言うのです。


勢いって何を意味しているんだかちょっと難しいんだけど、

積極的な態度とか、主体的な物事への取り組み方のことだと思うんです。


良い姿勢でいるっていうことは、

ただ背筋を伸ばすだけじゃなくて、

勢いを感じさせる姿でいることを言うんですね。


何もかも受身でいてしまう僕が良い姿勢でなんかあるはずもなく。。

今年はもちっと良い姿勢作りに精を出していこうと思います。

お馴染み

2008-01-09 01:25:59 | Weblog
「お風呂に入って最初に洗うのどこ?」


「ん~、前歯」


でお馴染み山口ですどうもこんばんは。


どんなお馴染みだよ!

って感じです。皆様と同意見です。

皆様の声がひしひしと伝わってきます。


駅前すぐには青空駐車場でお馴染み山形県!


みたいな。どんなお馴染みだよ!と、

ユリオカ超特急ばりに突っ込まれそうです。


今日は冬に着る服装はどうしようかの話をしようと思ったのですが

おーーっと発車の時刻が来たようです。


この話はまた今度。

ユリオカ超特急伝わるかなー。。。

年末年始2

2008-01-07 01:03:22 | Weblog
夜行バスで新宿到着は大晦日の午前6時。

そのまま駅近くのマクドナルドで朝マックです。

軽く時間をつぶして9時頃品川へ。


品川って大学のころ気づかなかったけどとてもいい場所でした。

駅ナカもecuteやらatreやらお店がたくさん。

港南口には再開発されて高いビルとおしゃれな公園。

もう超きれい

そんな大都会で大学の友人とコーヒー飲んで談笑

大晦日なのにありがとう!


そして友達と別れ品川を後にし、

いざcountdownjapan07/08がある幕張メッセへ。

年越しのライブに挑みます

到着後オフィシャルTシャツを購入し(1時間並ぶ)、

クロークへ荷物を預け(1,000円)、

昼の12時から、29時までの長い長い一人旅の始まりです。


移動行程。

やついいちろう(エレキコミック)⇒POLYSICS⇒HALCALI⇒BACK DROP BOMB⇒DOPING PANDA⇒木村カエラ⇒グループ魂⇒RAMRIDER⇒dustbox⇒ASPARAGUS⇒サンボマスター⇒asphalt frustration⇒YOUR SONG IS GOOD⇒岡田義徳⇒BEAT CRUSADERSのオールナイトニッポン⇒トータルテンボス

以上。


一人だから、もうライブ見まくるしかないので、

休憩なしで見っぱなし騒ぎっぱなしです。

食事の時間も10分程度。

18時間での会話は二言。


「カルビ丼ください」と、


「とんこつラーメンください」のみ。


知ってる人がもしかしているんじゃねーか的な甘い読みはもろくも崩れ、

K-1ファイター子比類巻並みに、一人でストイック過ぎる年越しでした。

独り言が増える増える。。。

「あけましておめでとう」


って独り言で自分にあいさつ


それでも音楽漬けでいやんなるほど音楽を浴びて、

最高な年越しでした。


初日の出を見ながら、横浜のカプセルホテルへ。

軽く睡眠の後、

元日は元バイト先の『漁師屋』のメンバーと新年会!

これも18時から29時までのオールナイトコース。

それでも大学の頃のバイト仲間とまだ飲めるなんて奇跡です



終了後はそのまま新幹線に乗って山形へ帰宅。

到着は1月2日の11時。

お節やら、もちやら多少食べ、就寝14時


でもその日の夜は小学校の新年会やってるからって

また駅前に飲みにいくことに

また日付変わるまで飲んで、ウコンも飲んで、コーヒー飲んで、、、

どんだけ飲むんだ


こんだけ書くとすごいねぇ。

「俺の年末年始はどうだすごいだろー」

って自慢するブログみたいな感じでかなりムカつきますが、、


どうだすごいだろー。


かかってきやがれ。

年末年始

2008-01-03 21:40:02 | Weblog
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

ブログ的にはたいしてお願いすることはないんですが、

これまでどおり暇つぶし的に見ていただけると幸いでございます。

今年も一人よがりに書き続けます


まず、07/08の怒涛の年末年始を書いておきます。

皆様には何も関係ないでしょうが、

おれ自身ブログにこの足跡を残さずにはいられません



まず28日は仕事納めで職場の先輩と飲みに行きますわねー。

2軒はしご後のそば締めで帰宅24時。



29日は帰省した都民と近所さんと小学校同輩宅飲み。

ヨークベニマルかなんかに食材買いにいきーの、

俺んちでだらだらyoutube見ーのです。

あっギター借りました。

久々に弾き鳴らしてます。

あんまり知られてない事実おいらコードくらい軽く弾けるんですよ。


30日は高校の先輩と7時からゴルフの打ちっぱなしへ

かなり調子よくて、コースデビュー間近の噂もちらほら。


一時間ほどで練習を終えると大雨が

その後予定していたスノボは急遽スケートに変更です。


フィギュアの練習をしている小さい子のミニスカートを参考程度にまじまじと見ながら

スピンの練習に精をだしました。


スケートやってる頃には、日ごろの行いのおかげですっかり晴れてきたところがなんとも私らしいですが、

その後は焼肉ランチ食べ、バッティングセンターに行き打てずにへこみーので解散した後、

東京から寄生虫、いや帰省中の大学の同級生と飲みです。

山形駅前のバーで細々と飲み、

向上心豊かな彼は更なるステップアップを目指して

日吉に移り住んで大学院に通いだすなんて言い出す。

仕事ももう辞める話。

転職に踏み切る一歩の重さが山形と東京じゃ違うだろうなー。なんて感じた。


終了後は帰省中の高校の同級生や地元で働いている同級生との飲みに合流。

話題が高度でサブプライムから有機ELと笑顔検出機能デジカメまで、

俺の話題がなんて陳腐かを実感。


終了後、22:50山形発新宿行き夜行バスに乗車。

東国原並みの分刻みスケジュールで、いざ東京へ。



なんか疲れてきたので後半戦はまた今度だ。

カプセル

2008-01-01 08:06:29 | Weblog
今年初めて横になれました。

既に今年の8時です。今は一人横浜のカプセルホテル。


電波少年のような扱いじゃないかと

自分に問いかけています。


まあ猿岩石よりはましか。

ライブの体験記的なやつは、また次の機会にでも。

あけおめー。略してあめー。