goo blog サービス終了のお知らせ 

patissiere yoomi*blog(パティシエール ユウミ*ブログ)

パティシエールyoomiの何気ない日々のブログ☆
ケーキ屋さんのお菓子を家庭でも簡単に作れるレシピの提案をしています♪

チョコレートクッキー*レシピ*(sable au chocolat)

2012年08月26日 21時05分55秒 | 今週のレシピ



今回、紹介するお菓子は・・・
少しリッチなチョコレートクッキーです。

通常のチョコレートクッキーは、クッキー生地にココアパウダーを練り込んで作ることが多いですが、
今回はチョコレートだけをたっぷりと練り込んで作ります。

なので、少しリッチな味わい☆


このレシピは卵を一切使ってないので、卵アレルギーのお子様でも安心して食べれますよ♪


個人的にも大好きで、今年のヴァレンタインにもたくさん作ってプレゼントしました☆
相方くんにも好評で、パクパクとすべて完食してくれました(笑)
嬉しいですねー。

是非、作ってみてください☆



*********************


チョコレートクッキー(sable au chocolat)

約40枚分

バター・・・・・90g
ブラックチョコレート・・・・50g
砂糖・・・・・70g
アーモンドプードル・・・・・25g
薄力粉・・・・・170g
塩・・・・・1g



*下準備*
バターは室温でクリーム状にしておく。チョコレートは湯煎で溶かしておく(40度ぐらいがベスト☆)。薄力粉はふるっておく。



1・クリーム状にしておいたバターに溶かしたチョコレート入れ、泡立て器で混ぜ合わす。

2・次に、砂糖・アーモンドプードル・を順に入れまた泡立て器で混ぜ合わす。

3・全体が混ざれば、薄力粉と塩を入れてゴムベラでさっくりと混ぜ、粉気をなくす。

4・混ざった生地を厚さ約1cmに伸ばして、冷蔵庫で1時間冷やし固める。

5・オーブンを160度に温めておいて、1時間冷やし固めた生地を2~3cm角の正方形に切る。

6・切った生地をオーブンシートを敷いた鉄板に並べて、160度で約20分焼く。チョコレートクッキーの完成です☆



*ブラックチョコレートは、市販のものでOK! 好みのチョコレートで作ってください。個人的にはカカオ含有量が高めのブラックチョコレートで作るのが好きです☆
*今回は厚めに伸ばして作りましたが、薄く伸ばして焼いてもサックリとして美味しいです。その時は焼成時間を短くしてあげてくださいね。



***************************









最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう♥ (きき☆)
2014-04-12 11:26:12
私は将来パティシエをめざしている中1です。
とってもおいしそうです!お店がオープンしたらお菓子を買いにいきたいです♡
これからもがんばってください!!!
返信する
>ききさん (Yoomi)
2014-04-14 15:18:43
はじめまして☆
コメントありがとうございます。
パティシエ目指されてるのですね、嬉しいです^^
自分の作った物で、人を喜ばせる事が出来るこの職業。
わたしは大好きで、本当に誇りに思っています☆
是非ききさんもがんばって下さいね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。