patissiere yoomi*blog(パティシエール ユウミ*ブログ)

パティシエールyoomiの何気ない日々のブログ☆
ケーキ屋さんのお菓子を家庭でも簡単に作れるレシピの提案をしています♪

抹茶のクッキー☆

2012年08月31日 13時42分23秒 | Yoomiのオススメ☆


今日のお菓子は、京都にあるケーキ屋さん
「エキュバランス」の抹茶のクッキーです♪♪

昨日、お土産でいただきました☆
サックリ、ホロホロ~
そんな食感がクセになるクッキーで、沢山食べちゃいました(笑)

「エキュバランス」はヴィエノワズリーや焼き菓子もとても充実しているので
個人的にも大好きなケーキ屋さんです☆

そういえば、来月移転しはるとのこと。

楽しみですね☆

京都に帰ったら寄ってみます♪♪














チョコレートクッキー*レシピ*(sable au chocolat)

2012年08月26日 21時05分55秒 | 今週のレシピ



今回、紹介するお菓子は・・・
少しリッチなチョコレートクッキーです。

通常のチョコレートクッキーは、クッキー生地にココアパウダーを練り込んで作ることが多いですが、
今回はチョコレートだけをたっぷりと練り込んで作ります。

なので、少しリッチな味わい☆


このレシピは卵を一切使ってないので、卵アレルギーのお子様でも安心して食べれますよ♪


個人的にも大好きで、今年のヴァレンタインにもたくさん作ってプレゼントしました☆
相方くんにも好評で、パクパクとすべて完食してくれました(笑)
嬉しいですねー。

是非、作ってみてください☆



*********************


チョコレートクッキー(sable au chocolat)

約40枚分

バター・・・・・90g
ブラックチョコレート・・・・50g
砂糖・・・・・70g
アーモンドプードル・・・・・25g
薄力粉・・・・・170g
塩・・・・・1g



*下準備*
バターは室温でクリーム状にしておく。チョコレートは湯煎で溶かしておく(40度ぐらいがベスト☆)。薄力粉はふるっておく。



1・クリーム状にしておいたバターに溶かしたチョコレート入れ、泡立て器で混ぜ合わす。

2・次に、砂糖・アーモンドプードル・を順に入れまた泡立て器で混ぜ合わす。

3・全体が混ざれば、薄力粉と塩を入れてゴムベラでさっくりと混ぜ、粉気をなくす。

4・混ざった生地を厚さ約1cmに伸ばして、冷蔵庫で1時間冷やし固める。

5・オーブンを160度に温めておいて、1時間冷やし固めた生地を2~3cm角の正方形に切る。

6・切った生地をオーブンシートを敷いた鉄板に並べて、160度で約20分焼く。チョコレートクッキーの完成です☆



*ブラックチョコレートは、市販のものでOK! 好みのチョコレートで作ってください。個人的にはカカオ含有量が高めのブラックチョコレートで作るのが好きです☆
*今回は厚めに伸ばして作りましたが、薄く伸ばして焼いてもサックリとして美味しいです。その時は焼成時間を短くしてあげてくださいね。



***************************








プリン*レシピ*(pudding)

2012年08月19日 13時17分26秒 | 今週のレシピ



8月も終わりに近づいてきましたね~。

心なしか、今朝は涼しく感じました。



今日、紹介するお菓子は・・・・
みんな大好き『プリン(pudding)』です♪

家にある材料で作れるシンプルなプリンですが、個人的に大好きです。

プリン好きな私の兄にも、よく作ってあげます。
もちろんビッグサイズで(笑)

プリンに欠かせないカラメルソースも、今回はレンジで簡単に作っちゃいます♪
是非、お試しください☆




*****************************

プリン(pudding)

5個分

牛乳・・・・・200cc
砂糖・・・・・60g
全卵・・・・・2個

*カラメルソース*
砂糖・・・・・大さじ2
水・・・・・小さじ2
熱湯・・・・・小さじ2



*下準備*
プリンを流す型の側面に、薄くサラダ油を塗っておく(食べるときに、型から出しやすくなります♪)。オーブンを160度に温めておく。


1・カラメルソースを作ります。耐熱容器に砂糖と水を入れ、ラップをせずに500wレンジで3分。キャラメル色になったら熱湯を少しずつ入れる(熱湯を入れる時にキャラメルがはねるのでゆっくりと、熱いので注意してくださいね)。カラメルソースが出来たら、用意しておいた型の底一面に薄くいきわたるぐらいの量を流し、冷蔵庫で冷やしておく。

2・プリンの生地を作ります。鍋に、牛乳と砂糖を入れ50度ぐらいにまで温める。ボールに全卵を泡立てないようにほぐし、温めた牛乳を入れて混ぜあわす(この時も泡立てないように)。

3・出来たプリン生地を漉し、カラメルを流しておいた型に流す。オーブン鉄板にキッチンペーパーを敷き、その上にプリンの型を並べる。鉄板に熱湯を高さ1cm位まで入れ、160度のオーブンで20~25分湯煎焼きする。

4・プリン型を傾けてみて、中心が少し揺れるぐらいが焼けた目安。あら熱がとれたら、冷蔵庫で2~3時間冷やす。

5・プリンがしっかりと冷えたら、プリンの表面をスプーンの背で軽く押して、カップからはずして器に盛る。プリンの完成です☆



*******************************














チョコレートショップ*マリベル京都

2012年08月16日 07時56分02秒 | Yoomiのオススメ☆




京都、三条柳馬場下ル西側。


町家が並ぶなか、キレイな青い扉のお店があります。


「チョコレートショップ*マリベル京都」です。



この間、初めて行ってきました。


噂とおり素敵すぎるお店ですねー☆

すべてが大好きです。

お店の中に居るだけで、ふんわり夢心地~♪

しあわせ(笑)


マリベルは
ニューヨークと京都の2店舗だけだそうです。

京都に出店してくれて嬉しいですね♪


実家に帰った時にまた行こー(笑)

きな粉のブールドネージュ*レシピ*(boule de naige"KINAKO")

2012年08月12日 20時32分15秒 | 今週のレシピ




お盆ですね~。

みなさんはいかがお過ごしですか??


今回わたしが紹介するお菓子は・・・『きな粉のブールドネージュ』です☆
前回はノーマルのブールドネージュを紹介しましたね。
そのアレンジバージョンを紹介したいと思います。

夏休みの思い出に是非作ってみてください♪


*****************************

きな粉のブールドネージュ*レシピ*(boule de naige"KINAKO")

(約30個分)

無塩バター・・・・・80g
きび糖・・・・・40g
卵黄・・・・・1個分
きな粉・・・・・20g
薄力粉・・・・・100g

*仕上げ用*
きな粉・・・・・20g
きび糖・・・・・15g



*下準備*
無塩バターは常温でクリーム状にしておく。きな粉と薄力粉は一緒にふるっておく。仕上げようのきな粉ときび糖をよく混ぜておく。


1・クリーム状にしておいたバターに、きび糖、卵黄の順に入れて泡立て器で混ぜ合わす。

2・1にふるっておいた粉類を入れてヘラで混ぜ、粉気をなくす。

3・出来た生地を2cmの厚みにのばしてラップで包み、冷蔵庫で1時間冷やし固める。

4・オーブンを170度に温めておき、冷やし固まった生地を2cm角の正方形に切る。

5・オーブンシートの上に生地を並べて170度で15~20分焼く。

6・生地が焼けたらあら熱をとり、仕上げ用のきな粉をまぶしたら完成です♪




*きな粉の香りと、きび糖の優しい甘みが個人的に大好きです。ほうじ茶や緑茶とも相性が良いので是非作ってみてください☆




****************************************
















宮崎マンゴー。

2012年08月09日 07時59分26秒 | ブログ



今週、夏の連休を頂いて南九州をぐるっと一周してきました。

自然が多くていいところですね~ 大好きです☆


今回の旅で楽しみにしてたのが…「宮崎マンゴー」


しかし…

直接農家に買いに行きましたが、マンゴーの時期がもう終わりで…すべて売却済でした。
残念。。

唯一売っていたのが、一万円のマンゴーがひとつだけ。


とりあえず…記念撮影。






…デカイッ!!


驚きの大きさです(笑)


一万円のマンゴーは諦めて(涙)その場でB級マンゴーを食べて帰ってきました。

味が濃くて美味しいですね~。


次はもっと早めに買い付けをリベンジしないと(笑)






コーヒーゼリー*レシピ*(gelee de cafe)

2012年08月05日 16時45分59秒 | 今週のレシピ




暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか?


わたしは今日から夏の連休を頂いて、ゆっくり過ごしています♪♪
明日から、少し遠出をしてリフレッシュしてきまーす。


さて☆
今回紹介するお菓子は、こんな暑い日にピッタリな…
「コーヒーゼリー(gelee au cafe)」
を紹介したいと思います♪


簡単ですぐに出来るので、是非お試しください☆






********************

コーヒーゼリー(gelee au cafe)

4人分

水・・・・・300cc
砂糖・・・・・40g
インスタントコーヒー・・・・・大さじ1.5
板ゼラチン・・・・・5g


*トッピング(お好みで♪)

生クリーム・・・・・100cc
砂糖・・・・・小さじ2
エスプレッソ粉豆・・・・・適量




*下準備*
板ゼラチンをたっぷりの冷水でふやかしておく。



1・鍋に水、砂糖、インスタントコーヒーをいれて沸かす。

2・沸いたら火を止めて、ふやかしておいたゼラチンをよく水気を絞り、鍋に入れる。

3・鍋底を氷水につけて、あら熱をとる。

4・あら熱が取れたら、好みの容器に流して、冷蔵庫で冷やし固める。

5・トッピング用の生クリームと砂糖を合わせふんわり泡立てる。

6・固まったコーヒーゼリーの上に、泡立てた生クリームと、エスプレッソの粉豆を散らして出来上がり♪




*今回はトッピングでホイップクリームを使いましたが、コーヒーフレッシュをかけても美味しいです☆




********************