最近、会社で上司の方から「いつもいい笑顔してるね」と言われて嬉しいというよりちょっとビックリしました。
確かに仕事に慣れてきたこの頃は自分でもよく笑うようになった気がします。
しかしまさかそれを褒められるとは・・・。
JWにドップリの頃は、とにかく暗い顔をしてました。親からも「もっとみんなの前で笑顔を見せなさい」とよく注意されました。
でも笑顔なんて出来る空気じゃなかったんです、あの頃は。できても「造り笑い」が精一杯。
でも下手に暗い顔してると親や上層部から何を言われるか分からないのでK.H.内では何とか造り笑いを保ち、玄関を出た途端に元の顔に戻す・・・そんな毎日の繰り返しでした。
思えばあそこは笑顔=感情までかくあるべしと強制される宗教でした。
今はだんだん自分の本来の「素」の姿というものに、自分の感情が近づいてきたんじゃないかと思います。
良い同僚や先輩にも恵まれているのでこのまま真人間になれたらと願う今日この頃です。
確かに仕事に慣れてきたこの頃は自分でもよく笑うようになった気がします。
しかしまさかそれを褒められるとは・・・。
JWにドップリの頃は、とにかく暗い顔をしてました。親からも「もっとみんなの前で笑顔を見せなさい」とよく注意されました。
でも笑顔なんて出来る空気じゃなかったんです、あの頃は。できても「造り笑い」が精一杯。
でも下手に暗い顔してると親や上層部から何を言われるか分からないのでK.H.内では何とか造り笑いを保ち、玄関を出た途端に元の顔に戻す・・・そんな毎日の繰り返しでした。
思えばあそこは笑顔=感情までかくあるべしと強制される宗教でした。
今はだんだん自分の本来の「素」の姿というものに、自分の感情が近づいてきたんじゃないかと思います。
良い同僚や先輩にも恵まれているのでこのまま真人間になれたらと願う今日この頃です。