goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

嗚呼花粉・・・

2017-01-27 12:55:24 | antiallergy
一昨日に房総方面に行ったあたりから、時折連発くしゃみが出るようになっている。

もしや花粉が微妙に飛び始めているのだろうか?

鼻詰まりや目の痒みなどの、より本格的な症状には至っていないものの、4月半ばまでの憂鬱期間が目前に迫っているのは確か。去年の晩秋あたりから飲み始めた新しい乳酸菌が効いてくれるか?・・・と薄々期待していたが、どうやらそれも無理っぽい。

スギ花粉対策の舌下錠も保険で出してもらえるようになったとか風のたよりで聞くけれど、アレルギー科に出かけるのがまず面倒で、おそらく今年も手は出さないだろう。

ジョギングをしているうちにいつの間にか体質改善した・・・となってくれたら有難かったが、そんなに甘くないことは去年実証したし・・・。

アレルギー体質克服に関しては、もはや諦め気味なのだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀に別荘?ないしは移住?

2017-01-27 08:47:36 | dream diary
海底はサンゴ礁のような白さ。そして白い砂浜が広がっている。

その海辺に別荘のような物件を購入して、さあどうやってリフォームしていこうかを設備の補修・改造などをしながら考えている夢をみた。

遠浅の海。日の光が水底の白い砂を強調する。まばゆくてまさに惚れ惚れする景色。

また(先日、南紀の白浜温泉界隈を想定した夢をみたばかり)どうやら南紀の白浜周辺をイメージさせる舞台(遠浅の波の穏やかな海というのは、違和感があるものの)。だが南紀は台風の通り道だし、観光で訪れるのは良いけれども・・・という印象の場所(まだ行ったこともないくせに)。そこに別荘などを買うかどうかはあまりリアリティがない。

しかし空と海に映える白い砂浜が、芝生というか牧草のような緑に覆われた庭の向こうに広がっている風景は、夢とはいえ心底うっとりした。だからといって「これが予知夢に違いない」とは安直に思うまい。

そういう夢で、ボイラー室のような場所にいて工具をいじっている。だがその部屋のこもった空気はあまりよろしくないようで、息を吐き出す時にゼーゼーするような引っ掛かりが肺のあたりに生じた。

空気の汚れを警戒して、呼吸器の健康に気をつけろ・・・という警鐘を鳴らす夢?・・・と解釈するのが無難なところかもしれない。或いは、旅先として南紀が呼んでいると・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする