いーちんたん

北京ときどき歴史随筆

雑談・現代中国人男の悲哀を背負ったキャラ・灰太郎

2014年02月16日 14時06分06秒 | 北京雑感
「大人」な要素がふんだんに散りばめられた『喜羊2と灰太郎』の中でも
秀逸のキャラが、悪者の灰太郎とそのツンデレおくさんである。


狼の灰太郎は、どうやら自分の実力には不相応な美人妻を娶ってしまったらしく、
いつもそのお高くとまったおくさんに罵られてばかりいる。

「お高くとまっている」ことを表現するために「老婆」(おくさん)と灰太郎がいつも呼ぶその妻は、
プリンセスのような冠を頭につけており、
灰太郎をぶったたくための鉄のフライパンを手にもち、灰太郎が獲物(羊たち)を得ることなく、手ぶらで帰ってくるたびに
そのフライパンで夫に一発見舞わせるのである。


灰太郎が羊を得ることができずに、
やむなくねずみやみみずなどの小動物や昆虫を取ってきて食べさせようとすると、
「わたくしにこんなものを食べさせようとするなんて、サイテー!!!」
とヒステリーを起こし、灰太郎をバンバンとフライパンでぶったたくわけである。


中国人にとっては、こういう風景は
「ああ。いるいる。こういう夫婦」
と共感をよぶ。


こちらでは、「優勢遺伝子最優先主義」というか、男性が自分よりも優秀な女性を娶るために自尊心の犠牲を払うことを厭わない部分があるように思う。
ちんちくりんなチビ・デブ・ハゲの成金が、自分よりも30cm以上も背の高いモデルや女優の女性を連れて歩いているのはよく見る。
妻が夫よりも地位も収入も高い、というパターンは、知り合いの周辺にもごろごろいる。
それだけ13億人がガチでぶつかり合うこの世界は競争が激しく、婚姻も含めたあらゆる要素を武器にしなければ、人よりもよい暮らしが望めないということもあるのだろうか。


そんな仁義なき競争の中で、
地位も財産もない灰太郎が、美人なおくさんを娶れた武器は、どうやらひたすら「舌先三寸」と「ご奉仕の心」らしい。
灰太郎の口先の甘いことといったらもう涙ぐましいくらいで

「おくさま、灰太郎目、参上いたしました。ご機嫌はいかが?」
「おくさま、そんなに怒らないでください」

と、妻を奴隷のようにうやうやしく立てる。



灰太郎の姿は、少し大げさではあるが、実際に男女比のバランスが恐ろしく崩れている中国では、
男性が涙ぐましい努力を重ねていることは事実であり、哀しいまでに世相を反映している。


そんな常に「できない」夫を罵り続け、フライパンを振り上げて追いかけまわし続ける灰太郎の「老婆」なのだが、
なんだかんだ言って、二人の間には、子供も生まれる。
劇場版では、「中年男の危機」を感じた灰太郎(ナレーションママ)が、
いつものように妻に罵られて、本気で肩を落として家から出ていこうとする。

夫が本気で家を去ろうとしていることに気付いた「老婆」は、なんと
「行かないで」と泣いて灰太郎の足元にすがりつくのである。


そういう構図も「いるいる、こういう夫婦」と
視聴者の共感を誘う。

し、しかし共感するのは、あくまでも「大人」でっせー。
子供は共感しようがなく、それを黙って吸収するだけでしょうなああ。


そういうキャラも制作者には、おそらく若い男性が多く、
普段の自分たちの悲哀を灰太郎キャラに投影させているのかしら、と思わずにいられない。


そんないじましい灰太郎は、どうやら子供たちの間でも共感を呼んでいるらしく、
最近は悪役なのに、妙に人気があるらしい。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ