いーちんたん

北京ときどき歴史随筆

つぶやき、ウォールマートのパンはねらい目

2013年09月05日 12時16分01秒 | 北京雑感
中国にはパン文化がないため、こちらでは高級品である。

同じ麦食文化なら、マントウ、「餅」系のものは、もちろん安くておいしい。
特に「餅」系は、巨大なピザくらいの大きさに広げたもの、餡入りのものなど、すべてがモチモチの食感、焼きたてがどこにでも売っており、値段も労働者価格だ。
しかしやはり発酵ありとなしでは、求めるものがぜんぜん違うし、バターを練り込むクロワッサンなどの食感は、代用しがたいものがある。

街のあちこちにパン屋さんはあるが、値段はほかの加工品や定番メニューと比べると、かなり高めでコスパフォは圧倒的に悪い。
クロワッサン1個5-7元、菓子パン/おかずパンも軒並み6-9元はする。
一つでおなか一杯になるわけはないので、3-4個買うと、あっという間に30元近くになる。

これに比べ、麺は一杯7-15元程度だし、
私がヘビロテする「宮爆鶏丁どん」(鶏肉とピーナッツの四川風いためのご飯のせ)もボリュームたっぷりで13-16元程度。
毎回、1/3くらいは残して、お持ち帰りするくらいだ。
別にパンを買うお金がないわけでないが、常に最高のコスパフォを求めてしまう悲しい性のために、
パン屋さんに入るのを、うっっ、と思わず我慢してしまうのである。

パン屋さんで買い物をするのは、圧倒的に若い女性が多い。
どうせたくさん食べられないなら、目新しいものを食べたい、ということであり、
食欲のマンモス級の若い男子や労働者のおっさんなどは、そんなものでおなかを満たしていたら、いくらあっても足りないのだ。
わたくしも体格マンモス級なため、1-2個ではぜんぜん満足しまへん。

そんなところへ、近所のウォールマートがすばらしいパフォーマンスを見せてくれていることを発見!!
クロワッサンは、欧米企業らしく、すべておっさん規格やあああ。一気に5個入りセット!! 値段はなんと9.9元。
街のパン屋では下手すると、1個しか買えない。

フランスパンのような食感ながら、長さを1/5くらいにした(バニーニのパン?)固めのパンも5個入りで5.5元!
これで手作りのバジルソースや手作りの生ハムをたっぷりと乗せて、来客にも振舞えるというもの。

菓子パンも真ん中にたっぷりと生クリームを挟んだ楕円形のものが、なんと2.5元。
それは外では、7元は絶対するレベルだあああ。

さすがは欧米系。
商品企画の欧米社員は、きっと私と同じことを考えたことでしょう。
日常的に食べるクロワッサンのようなパンが一個7元とはどういうことだあああ???と。
企業とは、文化を伝えるもの。
気軽にたっぷりとおいしいパンを食べてほしい、というのは、信念だったのでしょうなあ。
味が一流なのは、もちろんである。

というわけで、ウォールマートさまさまだああ。
パンのために通いつめてしまいそう。


つぶやき、すさまじきは。。。。

2013年09月02日 12時32分47秒 | 北京雑感
昨日のウェイボーの記事で、見て思わず目が点になってしまった。。。

「無錫の路上で。正妻が愛人をめった打ち」
http://weibo.com/2743211753/A72DT88PJ







めった打ちはいいんですが、
壮絶な格闘のために、正妻はスカートなんだか、ズボンなんだかが脱げて、パンツ一丁のまま、相手の髪の毛をつかんで引きずり回しています。

愛人のほうは、ワンピースの上を破られ、ブラジャーもはずれ、
上半身素っ裸のまま、格闘を続けています。。。

周りには、通りがかりのバイクや通行人の野次馬の山があるも、まったく意に介さず。。。

この後、二人とも病院に搬送されたそうです。


この国のことを考える時、こういうことが実際に起こらないまでも、
頭の中のシミュレーションの中では、常にこういう状態もあり得ることを考えられていることを
改めて認識しなければならないのだ、ということを肝に銘じまいた。

それは何も男女のもつれだけではなく、
あらゆる事柄についていえることだということ。

普段は日本のAV女優のことを「人前で裸になるなんて、どういう頭の構造しているの。親兄弟はなんて思うのか。嫁の行き手はあるのか」と
さんざん否定し、人前で裸をさらすことに大いなる拒否反応を見せるのに、
怒りを晴らすためには、たとえ公衆の面前でパンツ一丁の姿をさらそうが、おっぱいをぶるんぶるん震わせて通りがかりのおっさんらに惜しげもなく見せようが、
かまったこっちゃあなく、徹底的に遂行するということ。
相手の裸をさらさせるというのは、壮絶な制裁なのだが、そういう「残酷」な手段も一切厭わないということ。
自分もその姿になりながらも。
法律や社会的な世論の制裁というものをまったく信用せず、それで果たせない思いは、「自分の手」で下すべし!!、という思考回路。

日本人のメンタリティには、あり得ない構造であり、本質的に「違う」ことを認識することが、
この国で無事に生きていくために重要なことなのだ、と覚悟を新たにしたのでありました。

つぶやき、炊飯器を買い換えたことにつき

2013年09月01日 16時21分02秒 | 北京雑感
どうも再び翻訳の仕事に追いまくられる引きこもりの日々となってしまい、
一日、誰とも口を利かないなどという恐ろしい生活になっている。

思わず誰かに聞いてほしいつぶやきを書いていきまっすー。
何しろ、こちらではツイッターにはアクセスできないし、中国のウェイボーでは日本語できる知り合いはほとんど見ていないし、ミクシイもメンバーが限られている。。。
そこでブログで失礼。

本題。
5年ほど使った炊飯器が壊れた。
前回はサンヨーの現地生産版だったが、5年間よく働いてくれまいたー。

新しいものを買いにいこうと、近くの電気量販店に行ったが、日系企業のものがまったくない。
炊飯器のノウハウだけは、断乎として日本メーカを信頼しているので、どうしても日本メーカのものがほしい。
そこで「京東商城」でネットで見て見ることに。
このサイトは電子決済しなくてもよく、届けてくれたときに現金で払えばいいので、それが気に入って最近、時々利用する。

http://item.jd.com/200027.html

目をつけたのは、パナソニックの定番。
レビューを見ると、中国人の消費者にも定番として愛されているようだ。

届けてもらって、早速炊いた。
うんまいーーー!!!
前の炊飯器よりずっとおいしいいいいい!!!
これからご飯が進みそうでこわい。ぐふ。