信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

知恵の輪委員会&下生野上空からの風景

2018年09月04日 | 生坂村の会議
 4日(火)は、台風21号が接近し、昼過ぎ以降は雨風が強まり荒れた天気になりました。夕方からは各地区で停電になり、一番復旧が遅れた地区は9時間ほど停電が続きました。
 また、倒木が各所で発生し、夕方と翌朝から対応しました。一番の心配は、風に揺らされたブドウや落ちてしまったブドウがあり、被害が少ないことを願うところです。


 午後1時30分からの知恵の輪委員会は、毎月の定例課長会議の報告の後、今月22日(土)オープンの活性化施設「いくさかの郷」の陳列商品について提案していただきました。
 生坂農業未来創りプロジェクト会議でほぼ決まった商品リストを見ていただいた後提案をいただき、ジャポニカ・白文帳などのノート、雑誌・週刊誌、タバコ・電子タバコ、村営バスの回数券、村指定のゴミ袋、ハンドクリーム、LEDの電球などが上がり、夕方施設長の松澤さんに見ていただき、対応できるところから進めることにしました。
 活性化施設のオープンイベントでは、くす玉割り、福まき、くじ引きなどを行う予定ですが、今後の定期イベントとして、かあさん家と農産物直売所で一緒に行える「ふれあい新鮮市」、日を決めての一律5%引きデー、193カード5ポイント付与デーなどの意見をいただき、今後意見を参考にして協議を進めることにしました。 
 最後に犀川砂防事務所から支援を受けて、ハザードマップの更新をしているところですが、今回のマップは、警戒区域等を示すのに、航空写真か地図にするか、冊子式かポスター形式にするかで協議し、警戒区域等が分かりやすいデータで作成することになりました。

▽ 朝の写真は下生野上空からの風景です。







 その他生坂村では、保育園で避難訓練、小学校で社会科見学(4年)・身体測定(低)・ALT、山口医師訪問診療、昭津・大日向・宇留賀の皆さんの元気塾、活性化施設視察・見学会などが行われました。

最新の画像もっと見る