信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

ハンガリー料理の調理と試食の打合せ会

2018年09月07日 | 生坂村の報告
 7日(金)は午前中に時々強い雨が降り、午後は暑い雲に覆われ蒸し暑く、スッキリしない天気でした。
 午前2時30分に山形県大蔵村議会の皆さんが、当村議会の議員のなり手不足等に対する活動に対して視察研修に来村され、私からも歓迎の挨拶をさせていただいた後、かあさん家で行われているハンガリー料理の調理と試食の打合せ会に出席しました。
 東京からハンガリー大使館のケレケシュ・アンドラージュさんと大使館シェフのラーツ・ゲルコーさん、米田先生にお越しいただき、UAゼンセンの師玉支部長さん達にもご同席していただき、一週間前に教えていただいたレシピに沿って、かあさん家の中曽根店長が調理をした「パプリカチキン」と「ラーンゴシュ」を皆さんに召し上がっていただきました。

▽ シェフのラーツ・ゲルコーさんには、調理場でご指導いただいた後、我々も一緒に試食をさせていただきました。ケレケシュ・アンドラージュさんとラーツ・ゲルコーさんは、食べると直ぐに美味しいと言ってくださり、何度も「完璧」とも言っていただき嬉しくなりました。






▽ 米田先生や師玉支部長さんからも「ラーンゴシュ」にトッピングした野沢菜の油炒めとのマッチングが、信州らしくてとても美味しいと高評価をいただき良かったと思いました。




▽ ハンガリーはパプリカを多く使った料理が有名ですので、今回の「パプリカチキン」は日本人に好まれますが、ハンガリー料理としては、パプリカの量を増やしてトマトの量を減らして調理することや「ラーンゴシュ」の揚げ方や生地の下ごしらえの仕方などの助言をいただきました。






 今日は大変お忙しい中、ハンガリー大使館のケレケシュ・アンドラージュさんと大使館シェフのラーツ・ゲルコーさん、米田先生、UAゼンセンの師玉支部長さん達にお越しいただき御礼申し上げますとともに、22日(土)オープンの活性化施設いくさかの郷でハンガリー料理のワンプレートが提供できるようになりましたことに感謝申し上げます。

▽ 朝の写真は小舟方面の風景です。





 その他生坂村では、山形県大蔵村議会から視察、かあさん家ふれあい新鮮市などが行われました。