今年を振り返り、神無月の朝撮影した風景、でも10月毎週視察研修がありましたので、前日、前々日に撮影した風景や視察先の風景がありますが、生坂村にいる時は朝に撮影しました10月の生坂村の風景をブログにアップしました。
今月のブログは、4回の視察研修、いくさか敬老の日、日置神社秋季祭典、赤とんぼフェスティバル、おじさま倶楽部の新そば祭り、しあわせingサークルの秋のおはなしコンサート等をアップしてありました。

△ 10月6日(木) 池沢口から撮影しました生坂ダム湖の風景です。

△ 10月10日(月) 犀川対岸の日岐から撮影した小舟集落の風景です。

△ 10月12日(水) 当村景勝の地「山清路」の風景です。

△ 10月18日(火) ダム近くの小高い丘が生坂ダム湖に映った風景です。

△ 10月30日(日) ドウダンツツジが色付いてきた我が家の庭の風景です。
▽ 10月1日(土)から10月31日(月)までをデジブックにまとめました。
デジブック 『生坂村神無月の朝風景』
▽ 今朝は朝日が当たっているのが山頂付近だけの昭津橋からの風景です。

今月のブログは、4回の視察研修、いくさか敬老の日、日置神社秋季祭典、赤とんぼフェスティバル、おじさま倶楽部の新そば祭り、しあわせingサークルの秋のおはなしコンサート等をアップしてありました。

△ 10月6日(木) 池沢口から撮影しました生坂ダム湖の風景です。

△ 10月10日(月) 犀川対岸の日岐から撮影した小舟集落の風景です。

△ 10月12日(水) 当村景勝の地「山清路」の風景です。

△ 10月18日(火) ダム近くの小高い丘が生坂ダム湖に映った風景です。

△ 10月30日(日) ドウダンツツジが色付いてきた我が家の庭の風景です。
▽ 10月1日(土)から10月31日(月)までをデジブックにまとめました。
デジブック 『生坂村神無月の朝風景』
▽ 今朝は朝日が当たっているのが山頂付近だけの昭津橋からの風景です。

