花 風景 自分のため日々の出来事を記録する。
58の気の向くまま日記帳
あけぼの山のチューリップ
友達と我孫子駅からあけぼの山まで1時間位歩きました
我孫子駅 2024.4.5
↓あけぼの山のチューリップ 満開ではなかったが綺麗でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
北柏ふるさと公園
北柏ふるさと公園の桜 2024.4.3
枝垂れ桜が綺麗なので見に行きました 午後サークルがあるので早めに家を出ました
天気が悪かったので綺麗ではなかった
↓ ムラサキハナナ
↓ ハナカイドウ
↓ 菜の花
↓ 芝桜
↓ アセビ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
イキイキ・ウォーキング中原ふれあい防災公園 猫の散歩
第4木曜日 中原ふれあい防災公園のイキイキ・ウォーキングに参加しました
準備運動 2024.3.28
↓ 公園から少しだけ外に出る
↓ 防災公園に戻って来ました
↓ クールダウン
↓ 公園の花
↓ 菜の花
↓ シナレンギョウ
↓ 花弁が沢山散っていました 見ごろは終わり
↓ ハナモモ
↓ 公園で猫の散歩。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
北柏ふるさと公園
北柏ふるさと公園 2024.2.29
↓ 菜の花が綺麗に咲いていました。
↓ クリスマスローズ
↓ 日本水仙
河津桜でしょうか? 1本だけ咲いていました
↓ サルノコシカケ
広葉樹の梅、桜、くぬぎ、などの古木に多くみられる
↓ 餌やりをしている人がいたので、ハトが集まっています
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
21世紀の森と広場
友達と3人で行って来ました 2024.2.1
東京ドーム11個分の広さ
池は東京ドーム約1個分(5ヘクタール)の大きさがあり湧水量は1日で約1,000トンもある池です
五本木口(ごほんぎぐち)から入ったのは初めてでした。
パークセンター(公園管理事務所)
千駄堀池
↓ あそびのすみか
↓ 八重の梅の木
↓ 自然観察舎
千駄堀池などに集まる野鳥を観察できる場所で
望遠鏡や野鳥観察ガイドブックが備え付けられている
↓ 自然観察舎の中から
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |