二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【7月25日(月)】

2016-07-25 15:56:28 | 校長日記
先週は雨のため夏休み水泳教室は中止となりましたが、今日は実施することができました。多くの子供たちが、参加していました。


今日の1回目は、4・5・6年生でした。受付開始の頃にはまだ来ている人が少なかったですが、徐々に増えてきました。


4・5・6年生の参加者は、79人でした。




バディで人数確認した後、準備運動をしました。


シャワーは、ちょっと冷たそうでした。






水慣れをしました。いろいろな浮き方の練習をしました。




バタ足・クロール・平泳ぎの練習の後、課題別練習もしました。


今日の2回目は、1年生でした。


初めての夏休み水泳教室ということで、受付の仕方を先生に教えてもらいました。


1年生の参加者は、61人でした。在籍数の半分以上の人が参加していました。




準備運動の後、シャワーを浴びました。準備運動では、先生に合わせて大きな声で号令をかけていました。


しっかり先生の話を聞いていました。




いろいろな方法で顔をつけていました。カバさんになったり(上)カニさんになったり(下)しました。イルカさんにも、なりました。


水の中で駆け足をしました。水の抵抗で大変そうでしたが、みんながんばっていました。




ビート板を使ってバタ足の練習をしました。


上手な人は、スーイスーイ進んでいました。




まだ練習中の人には、先生たちが付き添いながら丁寧に指導していました。


今日の3回目(午後)は、2・3年生でした。参加者は、107人でした。


シャワーを浴びました。




水慣れをしました。


バディの人とジャンケンをして、水をかけたり相手の周りを泳いだりしました。


課題別のグループに分かれて練習しました。


もぐる練習をしていました。


ビート板を使って練習していました。




25mを泳ぐ練習をしていました。

今日は曇りでしたが、夏休み水泳教室に約250名の子供たちが参加していました。夏休み水泳教室はまだまだありますので、ぜひ多くの子供たちに参加してもらいたいです。


算数の基礎的基本的な学習内容の定着のため、希望者を対象に夏休み補習教室(ステップアップ教室)を行いました。先生方が一人一人に丁寧に指導していました。「校長先生、ここができるようになったんだよ。」と、うれしそうに話しかけてくれる子がいました。子供たちには、自分のペースで、じっくりゆっくり学習していってほしいです。




朝、5年生が、「バケツ稲」の水を入れに来ていました。夏休みの間も、5年生が分担して水の管理をしていくそうです。稲にとって水はとても大切です。当番の日を忘れないようにしてほしいです。