タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

コロナの記録を残しておきます!

2022年08月19日 | 徒然なるままに

コロナの自宅療養5日目の今日、県庁から「新型コロナウィルス感染症自宅療養のしおり」とパルスオキシメーターが届きました。もう発熱が治まって3日目だし、「え~?今さらこんなのを送ってくるの?」「もうボクは症状もないしムダじゃん!」って気持ちを抱かないわけではありませんでしたが、「医療行政の皆さんはこうやって県民の健康と安全を守る為に頑張ってくださっているんだな」「ありがたいことだ」と思い直し、感謝の気持ちで血中酸素飽和度を測定いたしました。

はい。99%です。まったく問題ありません。

さて、皆さんもご存知のように、コロナ感染の拡大による医療現場逼迫を回避するため、国や都道府県は「軽症患者が医療機関を受診しないで自宅療養するシステム」を構築しています。今回のボクら夫婦の「コロナ感染」→「感染登録」→「自宅療養」も、まさにそのリアルタイムでの措置対象となりました。

まず、ボクの妻の例を説明します。彼女は「65歳以下の基礎疾患なし」です。彼女は発熱(37.8℃)等の症状があった14日(日)の午前中に、ネットから新潟県医療調整本部に抗原検査キットを申し込みました(無料)。翌日の午前中にキットが宅配で届き、検査をすると陽性反応が出ました。即座に検査キットの画像を送信したり、患者情報入力フォーム「新潟県スタパ(スタンバイパスポート)」に必要事項を入力したりして、手続きを行いました。したがって、妻は医療機関にはまったくかかっていません。

次にボクの例です。ボクは「65歳以下の基礎疾患あり」です。ボクの発症は妻と同じ日の夕方過ぎからでした。翌15日(月)の午前中に最寄りのドラッグストアで抗原検査キットを購入(1650円)し、自宅に戻ったらちょうど妻のところに無料の検査キットが届いており、一緒に検査をしたら2人とも陽性だったというわけです。ただ、ボクは「基礎疾患あり」ですので、妻のように簡単にはいきません。主治医を訪れたらお盆休みで休診でしたので、翌16日(火)に再来することにしました。

16日(火)はボクの症状がもっともひどい日でした。医院に行く前に朝イチで主治医に電話で概要を話すと、「”見なし陽性”と判断するので来院の必要なし」「処方箋を薬局に出しておくので薬局の駐車場に着いたら電話して受け取るように」「保健所への連絡はこちらでしておく」等の指示をいただきました(あっもちろんこんな冷たい言い方ではなくもっと優しく丁寧にね)。薬局での薬の受け渡しはまるで麻薬密売のようで(いや経験はないですけどね)、車の窓から0.3秒で受け取って終了(料金は後日みたい)でした。処方されたのはロキソニンでした。

つまり、ボクも今回のコロナ感染については、「お医者さんから直接診てもらった」ということはなかったわけです。妻のケースと違ったのは、抗原検査キットを自費で購入したことと、ロキソニンを処方してもらったことですかね。もちろん、電話で主治医と直接話をして自分の様子を伝えることができたので、安心感はありましたね。

その後、ボクにも妻にも「長岡保健所からの確認の電話」「新潟県医療調整本部からの確認の電話と連絡事項のショートメール」が届き(すべてボクの方が早かったです)、そこで与えられた「県番号(自宅療養者番号?)」を入力して、スマホから毎朝(9時半まで)の報告を県にするようになって今日で2日目(妻は今日から)です。明日からはこの報告に「血中酸素飽和度」が加わることになります。妻のところにも、別便でこれからパルスオキシメーターが届くのでしょうか?家族で1つあれば十分だけど、そういう確認作業も煩雑なのでしょうね。

自宅療養生活終了まであと5日です。まだまだだ長いなぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茗荷・ミョウガ・みょうが | トップ | パルスオキシメーターを発明... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく自宅療養中です (あおひま)
2022-08-22 06:38:40
いつも本館ブログを楽しませていただいています。八百政様と同時期に感染し、DAZNや高校野球で時間を過ごしてます。あと少し乗り切って、9月はホーム参戦(その頃ならオミクロン耐性あるだろうし)して昇格に向けて応援していきましょう!
返信する
感染と観戦 (八百政)
2022-08-23 07:18:36
>あおひまさん
本館同様に分館もご覧いただきありがとうございます。ボクと同時期の観戦ですか?いよいよ自宅療養もあと僅かですね。お疲れ様でした。9月のホーム戦では、ビッグスワンでしっかり選手の背中を押しましょう!そしてJ1昇格だ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事