わが家の敷地の隅っこに、キウイが植えられているコーナーがあります。30年ほど前に当時の同僚から鉢植えのキウイの苗をもらったので、それを地に植えたら(たぶん2〜3本の苗を)大きく育ってきたんですよ。それでホームセンターからパイプを買ってきて、ボクが棚を作ったんです。
あれから30年。キウイはパイプの棚を遥かに超え、両隣のヒマラヤシダの大木としだれ桜の枝に絡みついて、どんどん成長していきました。棚はもうすでに、その役割を果たしていない状況です。さすがにしだれ桜に絡みつく蔓は毎年できるだけ撤去しますが、ヒマラヤシダの方は放置状態で、もうとんでもなく高い所まで蔓は伸びています。
それでも手に届く高さにもキウイは実を付けているので、毎年少しだけボクが収穫をします。
本当はこのずっと上の方にこの何十倍もの数のキウイが実をつけているのですが、高くて梯子もかけられないし、そもそも「根性を出して収穫しよう」って気もないので、手の届く範囲のキウイだけを毎年収穫することにしています。
それでもご覧の通り、今年も収穫できました。市販のキウイよりは少し小ぶりですが、ちゃんと中身はキレイなグリーン色の宝石のようなキウイなんですよ。この状態から数日間リンゴ1個を一緒にしておくと、キウイが熟して食べられるようになります。
これは、キウイにエチレンという成熟ホルモンが作用することで追熟し、食べることができるようになるんですね。 エチレンはリンゴなどの果実から発散されるので、キウイとリンゴを一緒にしておくことで、キウイが食べられるようになるわけです。まぁ、これは受け売りですけどね。
栗、くるみ、キウイ、秋はいろいろなものが収穫できて楽しいですね。ホントは柿の木もあるんですが…。