長岡市の「まちなかキャンパス」は、長岡駅前にある「学びと交流の拠点」です。まちなかに「学び」と「交流」をキーワードにした交流拠点施設を整備するとともに、長岡市にある4大学1高専(長岡技術科学大学、長岡造形大学、長岡大学、長岡崇徳大学、長岡工業高等専門学校)が講座の開設に全面協力して運営されています。
ボクは主に平日の夜の時間帯に、この「まちキャン」のいろいろな講座に今まで参加してきました。このブログでもそのいくつかは紹介してきましたよね。ちょっと振り返ってみましょうか。
企業のトップの話を聞いてきた! - タケ・タケ・エヴリバディ!
映画「峠~最後のサムライ」秘話 - タケ・タケ・エヴリバディ!
空に憧れて・翼に憧れて - タケ・タケ・エヴリバディ!
SDGsについてちょこっと勉強してきました! - タケ・タケ・エヴリバディ!
知識のアップデート - タケ・タケ・エヴリバディ!
こわがりヒーロー - タケ・タケ・エヴリバディ!
生き残る防災力 - タケ・タケ・エヴリバディ!
信越線があのルートを通っている理由 - タケ・タケ・エヴリバディ!
デジタルトランスフォーメーション(DX) - タケ・タケ・エヴリバディ!
わからない言葉だらけでした! - タケ・タケ・エヴリバディ!
タケ・タケSDGs - タケ・タケ・エヴリバディ!
まちなか大学院修了! - タケ・タケ・エヴリバディ!
荒屋遺跡 - タケ・タケ・エヴリバディ!
長岡のモッタイナイ! - タケ・タケ・エヴリバディ!
ほう。けっこう「まちキャン」の講座、利用してますね。なんか定年退職後のボクの生活に、大きなアクセントを与えてくれているのがこの「まちなかキャンパス」なのですよ。新しい知識を得るって、いくつになっても自分自身の好奇心を刺激してくれますし、楽しいものです。
さて、その「まちなかキャンパス」の令和5年度講座一覧の小冊子が発行されました。令和5年度も、魅力的な講座がたくさん用意されています。
「山古志の牛の角突き」や「長岡藩の腑分け(人体解剖)」なんていう「ながおか学カフェ」の講座、「メタバース」や「脱炭素」などの「サイエンスカフェ」の講座、他にも「添加物」「古墳」「四国遍路」「ウクライナ」など、いろいろなテーマで好奇心をそそられる単発の講座がたくさんあります。
一方、「コーチング」、「温泉」、「微分・積分」など5回シリーズの講座も、何講座か用意されています。これも魅力なんですよ。なんたって講師陣は各界の一流の皆さんばっかり。
「さぁて、今年はどんな講座を受講しようかな?」手帳を見ながら計画を立てるのが、また楽しいんですよね。今ボクは、楽しさの真っ只中におります。参加した講座については、またこのブログでも紹介していこうと思っています。