ペンション山日記のブログ

那須高原 「ペンション山日記」の周辺に咲く季節の花や いろいろな那須のニュースやエピソードを紹介してます。

ワックスの塗り替えしました。

2024-02-05 09:12:04 | 日記

庭仕事が片付いたら 今度は 建物内の床のワックスの塗り替え作業が待っています。

29年目も 「いつ来てもきれいですね」と 言っていただけるよう 毎年塗り替えするようにしています。

まずは 床にワックスを塗るとき邪魔なものを 隅にきれいに片づけて 掃除機をかけます。

ここは 食堂です。椅子とテーブルを片付け隅に置きます

(物が置いてあるところは 別の日に そこだけ後でワックスをします)

古いワックスをはがさないと きれいに塗れないので 剥離剤(はくりざい)というのを使います。

長年使っていたので 今回 剥離剤が残り少なく 汚れがひどいところだけにしました。

特に コロナ禍で アルコール除菌液などが ポタリと落ちた床は 瞬時にワックスがはがれてしまい

あちこちシミだらけだったので、その シミのひどいところだけ剥離剤を使いました。

ここは 玄関です。

剥離剤は いわば爪のマニキュアの除光液のようなものです。

剥離剤を塗った後 プロはブラシのついた大きな掃除機みたいなもので汚れと水分を吸い取るのですが、

うちは お金かけられないので 自分でひたすら剥離します。

デッキブラシみたいなもので あらかじめはがして 古いタオルなどで 拭き取ります。

何度も何度も繰り返し 汚れを十分取ったら

きれいな水で絞った雑巾で 剥離剤の残りがないようにします。

きれいにはがした床が下の写真です。

建てた時の 床板に戻れば最高なのですが・・・

この作業で 一日明け暮れました・・・

そして 一日置いて昨日 やっと ワックス塗りました。

床がピカピカで 窓ガラスが鏡のように映っているのお判りでしょうか?

食堂は 厨房との行き来するところだけ剥離して あとは ワックスの上塗りだけになってしまいました。

でも 特に窓際などの 日当たりの良いところは いたが日焼けして割れてしまうので 厚塗りしなければならないそうです。

ワックスは いわば 爪のマニュキアのようなもの。

美しさと割れを防ぐのです。

※滑らないのが この業務用ワックスの良いところです。

 

同じ食堂 最初の写真との違い 解かってもらえたら成功です

今度の3連休のお客様 気が付いてもらえるかな~


コメント    この記事についてブログを書く
« 庭の手入れが進みます。 | トップ | 那須も大雪になるかな・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。