毎日が高地トレーニング

標高950メートルの高原での日々。各地のお薦めトレイル、ジョギングコースの紹介です。

タスマニア旅行記8(メルボルンを歩いて日帰り観光)

2021-01-11 23:38:06 | 旅行記
2018年12月15日、タスマニアからメルボルンに渡り、徒歩で1日観光をしました。タスマニアから急に人の多い地域に入り、順応しきれなかったものの、夜の航空便までの時間を十分楽しめました。


メルボルンは、人口508万人(2019年6月現在)。オーストラリアでシドニーに次いで2番目に人口が多い都市です。

メルボルン国際空港に到着。

スーツケースの重量は15.9kg。まだゆとりがあります。コインロッカーをみつけて、空港内に置いていこうとしましたが、どこにもありませんでした。

スカイバスに乗って市内へ。

バスはサザンクロス駅に着きます。

ホームと同じフロアに立派なコインロッカーがありました!


サザンクロス駅から街へ出発。

市電(トラム)が縦横に張り巡らされています。中心部は無料なのだそうですが、どこまでが中心部か把握できていなかったので、まったく乗りませんでした。

フリンダーストリートから北にのびるデグレーブス・ストリート

ここもフリンダーストリートに接した通りだったと思います。

コリンズ・ストリートの東端にあるパリスエンド。ビクトリア州議事堂前からの撮影。


ここが州議事堂前。急の雨で雨宿り。パリスエンドはいくら眺めていても飽きませんでした。

メルボルン・セント・パトリック大聖堂。州議事堂の裏にあります。
※セントポール大聖堂(フリンダースストリート駅のそばの教会)とは別です。

重厚で荘厳な雰囲気の教会です。街の喧騒とは別の空気が流れます。

ステンドグラス

最後の晩餐のようです。

パーラメントガーデンズ。明るさに満ちた公園。



南半球なので、日本の6月に相当します。

カールトン庭園(世界文化遺産です)


のどかな空気が流れます。


近づいても逃げません。

王立展示館(こちらも世界文化遺産)。


王立展示館の北側にあるメルボルン博物館に入場しました。
これは、絶滅種のディプロトドン。160万年前から4万6000年前までオーストラリアに生息していた有袋類です。体重は2.8トン。サイと同じくらいの大きさだったそうです。

こちらは、タスマニアタイガーのはく製。1930年代に絶滅したと考えられています。


恐竜の骨格標本もありました。


メルボルンの高層ビル群


フラッグ・スタッフ・ガーデン。このあと、にわか雨が降ってきて、木の下で雨宿りとなりました。


こんな通りもありました。


雨上がりの街が西日に輝いてきれいでした。


サザンクロス駅に戻りました。

サザンクロス駅の地下で空港行きのバスに乗ります。


バスから眺めた夕日

メルボルン国際空港。オーストラリア最後の屋外。


第2ターミナルは、必ずお店エリアを通過する設計になっています。

メルボルン国際空港を24:45(日本時間22:45)に発ち、成田に朝8:40に到着しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿