毎日が高地トレーニング

標高950メートルの高原での日々。各地のお薦めトレイル、ジョギングコースの紹介です。

塩見岳日帰りトレイルランニング

2015-08-22 13:24:06 | トレイルランニング

2015年8月15日、鳥倉林道から塩見岳までトレランスタイルで往復してきました。


行程:鳥倉林道ゲート前駐車場7:39~鳥倉登山口8:03~三伏峠小屋9:24~塩見岳(東峰)11:40~12:35(再出発)~三伏小屋14:48~鳥倉登山口16:01~林道ゲート16:21


ポイント

登山道は歩きやすく整備されています。整備されている方々のぬくもりが伝わってくる登山道です。
三伏峠から塩見小屋までは明るい樹林帯の尾根道で、ゆっくり走れます。時々、塩見岳が眺められます。
塩見小屋は改築中で2015年度はずっと休業のようです

 鳥倉林道ゲート前駐車場は満車で、ゲートより手前の路肩に駐車して出発です。路駐車多いです。

 ゲート前のトイレ。水洗でトイレットペーパー完備、外に手洗い場もあります。とてもきれいなトイレでした。

鳥倉林道ゲート前の駐車場。この日は満車でした(7:39)。

しばらくは林道を登っていきます。

鳥倉登山口。ここから山道です。

明るい樹林の中を進みます。

三伏峠まで1/10~10/10で表示があります。これを励みにがんばりましょう。

 超味わいのある手づくり階段。


ほとけの清水という名の湧水。水は細いです。このコース、最初で最後の水場です。


 

 三伏峠小屋。「日本一番高いといわれる三伏峠」と書いてありました。どちらからどちらに峠なのかはよくわかりませんでした。

 山小屋新館前には色とりどりのテント。

 烏帽子岳、荒川岳方面との分岐。

三伏山2615メートル。この周辺だけ、ハイマツ帯になります。この後また樹林帯にはいります。北東方向に塩見岳を望みます。

今回の一番のお気に入りエリアです。

2500メートル地帯と思えない公園の植え込みのような美しさ。

カーブを描きながら塩見岳に接近していくので、様々な方向から眺めることができます。

塩見小屋(休業中)の商品のラインナップです。

 

最後の岩壁。えっ、これ登れるの?って感じですが、ルートはしっかりしています。

西峰到着(11:38)

東峰到着(11:40)

東峰から西峰をみたところです。東峰のほうが少し高いです。

雲上の世界

遥か下に塩見小屋がみえます(西峰より)。下山開始12:35

振り返って見た塩見岳。

改装中の塩見小屋

稜線上はフラットでゆっくり走れます。

ここもさわやかな草原でした

前方の山、右に三伏峠小屋がわずかにみえます。

ふたたび三伏峠小屋に戻ってきました。人々がくつろぎます(14:48)

味わいロードです!作ってくださった方、その後の整備をされているかたに感謝です。

柵とロープ。左側は急斜面なんです。この優しさ、ありがたや~。

心の弾む、明るい木立。

鳥倉登山口を過ぎて、林道に戻りました。途中からは舗装路です。

鳥倉林道ゲートに到着。朝、満車だったパーキングも今は1/3くらいの車。土曜日の夕刻です(16:21)

西日の当たる林道を運転し、下ります。ゲートの標高が1630Mなので、大鹿村の集落までかなり下ります。

赤石荘に到着(17:50)。露天浴槽の温泉です。。受け付けは18時まで。ギリギリセーフ!

 

まとめ

 三伏峠~塩見小屋間の尾根道はフラットなエリアが多く、ゆっくり走れ、トレランに向いています。登山口から三伏小屋までは比較的急で、滑りやすい箇所も多いです。木製の橋を傷めないためにも速歩中心がいいでしょう。水場は1箇所のみです。三伏小屋では飲料購入できます。全体的に明るい雰囲気に満ちていて、満足度の高い登山、トレランが楽しめます。ただし、天候の悪いときや、雷のときはエスケイプルートがないので注意が必要です。(2015年8月)