トランプの六カ国新入国禁止令をハワイ州が提訴して 今度はホノルル連邦地裁が無効の仮処分を出した。また連邦最高裁まで争うとか言ってるけど また負けると思うが。オランダの議会選挙でオランダのトランプと呼ばれてる自由党のウィルダース党首だが さすがリベラルなお国柄 前評判では第一党に・・なんて話もあったが 少し議席を増やしただけ・・っぽい。欧州はまだリベラルなんだなあ・・と思う。オランダの結果如何では フランスとドイツの選挙を左右する まあ保護主義一直線 右傾化・・って話もあったんだが まだわからないとしても欧州は馬鹿じゃないってことだ。レックス・ティラーソンが過去の北朝鮮政策は失敗だった・・とか言ってるが じゃあ 核攻撃すりゃいいのか?って話である。世界情勢って面白いつーか怖いな・・と思う。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 真央/多摩水べのあるくマップ: 川・湖・池・滝・泉のほとり54コース
- ストライベック/裏庭のまぼろし──家族と戦争をめぐる旅
- ひなっち/4月1日
- Unknown/プログラミング教育はいらない GAFAで求められる力とは?
- 時代遅れ/プログラミング教育はいらない GAFAで求められる力とは?
- omachi/やっちまった
- かもめです。/たまには
- かもめ/もう疲れました
- 詩音/友人宅は
- たお/最近は
やっぱし自由党の投手はちと言うことか過激すぎますからね。
二大政党の国家なら保守票ごっそりでトランプ大統領みたいなことがありえたけど…群雄割拠のオランダでは他に選択肢が豊富ですからね。
あとは、トルコとの関係を悪化してでもトルコ移民の大規模集会とそれに参加するトルコの閣僚の入国を阻止したのが効いたか…
選挙直前にトルコ閣僚をよんだトルコ移民の大規模集会がおこなわれていたら自由党が大躍進していたとおもう