Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

常備菜を考える

2008-08-22 | 料理
常備菜を考える

今週はずっと、常備菜のことばかり考えていました。
いつも、2種類ぐらい用意しておくようにしたら、食事の用意に
便利に使えることを実感しました。
そこで、来週からも 続けていきたいと思い、我が家のパターンを
検討してみました。

1 炒め物系、煮物系、サラダ系の2~3種類を常備しておくようにする。

多く作り過ぎると、冷藏庫も場所を取るし、存在を忘れてしまいがち。
我が家で数日で食べ切れるようにしたいので、このあたりが 作り易く、適量
かなと考えました。

2 炒め物系と煮物系を一緒に作る。
一度に2種類作れるので 時間短縮になりそうです。

3 朝食や夕食、弁当のサブおかずになれるようにメニューを選ぶ。
朝食なら、朝食セットと常備菜があれば、すぐにでも朝ごはんに
なりそうです。 お弁当も冷凍分と常備菜を駆使して作れそう。

4 作る日
月 週のスタート用に
水 週中の乗り切り用に
金 週末乗り切り用に

5 常備菜の種類(週に1度ぐらいずつ 登場するように、バランスを考える)
□ こんにゃく系 (蒟蒻、白滝等)
□ 海草系 (ひじき、刻み昆布等)
□ きのこ系
□ 豆腐系 (高野豆腐、がんも等)
□ 豆系
□ 野菜+肉か魚系
□ サラダ系(ポテトサラダ、ピクルス、サルサ)

これらを順繰りに作っていけば、バランスも偏らないのではないかと考えました。
海草系とこんにゃく系は、カロリー過多になりすぎなので、
意識して食べたいと思いました。

普段、最初は一生懸命作るけれど、長続きしないのが悪いくせです。
作るのが負担にならないよう、頑張り過ぎないよう、
気楽にやっていこうと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなはな)
2008-08-23 00:25:19
やまももさん、こんばんは。
ほんとに、食のこと真剣に考えておられて、感心しています。
2種類くらいを作っておく、というのが
とてもいいですよね。
常備菜が全然ないと、お弁当は困ってしまいますものね。
バランスよく作っておくために、あらかじめ予定を組むことも大切ですね。うちは、最近いきあたりばったりなので、イケマセン。うちもがんばります。
返信する
はなはなさんへ (やまもも)
2008-08-23 11:21:01
こんにちは。
いきあたりばったりは 私もです。
そこで9月前に考えておこうと。計画ばかりです。
返信する

コメントを投稿