てるちんがこの前、れんこんの箸置きの写真をアップしていた。
それを見て欲しくなってしまったので、作ることにした。
土が軟らかくて穴が少々雑なので、次回きれいに削る。
「台所に太めの針金を横に伸ばして、それに通して使ったらおしゃれですね」と陶芸の先生がおっしゃった。
なるほど、それはおしゃれだ。
しかし。妻と二人なのに、こんなに作ってどうする
てるちんがこの前、れんこんの箸置きの写真をアップしていた。
それを見て欲しくなってしまったので、作ることにした。
土が軟らかくて穴が少々雑なので、次回きれいに削る。
「台所に太めの針金を横に伸ばして、それに通して使ったらおしゃれですね」と陶芸の先生がおっしゃった。
なるほど、それはおしゃれだ。
しかし。妻と二人なのに、こんなに作ってどうする
ひろぴーは可愛らしくて優しいので、大変楽しく筆文字を書くことができました。
7時間があっという間。
初めてでもほら。
<円相シリーズ>
<彩(いろどり)シリーズ>
<地蔵シリーズ>
なんとなく、それらしく見えるでしょう!
はがきを送る相手を考え、文章をひねり出し、絵をどう描くか構想を練り、実際に書いてみるのは大変愉快でした。下手だけど。
ちなみに最初の「やってやれないことはない」と最後の地蔵(「川の流れのように・・・」)は息子に送ろうと思って書いたもの。
「あなたの周りは笑顔の花畑」は妻を、そして「出逢いに感謝ありがとう」は母を想って書きました。
明日(22日)は母の誕生日。「今頃になって感謝の言葉かい!」ってあの世で思ってるだろうな。
カラオケは好きではない。
理由は歌が下手だから。
カラオケの伴奏が私のキーになかなか合わない。
そもそも私の声に合わせるのが伴奏なのに、なぜ私が伴奏に合わせなければならない。
しかし時々カラオケに誘われたりするし、先日は美女から「デュエットしましょ」なんて言われたので練習することにした。
今日はカラオケの日。
風呂に入りながら練習したのがyesの「Endress Dream」。
今度スナックで歌ってやる。
Yes - Endless Dream
いわき市の21世紀の森では「未来へつなぐ光プロジェクト・冬季イルミネーション」というのをやっている。
5万個のLEDを点灯して、なかなか綺麗だ。
太陽光発電を利用しているらしい。
これはシャボン玉をいろんな光で照らしている。
イギリスのグラスゴーで街灯を青色にしたところ、ひったくりや喧嘩などの犯罪が激減したらしい。
青色は海や空の色なので、人は青色を見ると心が和み、血圧の低下、心拍数の低下、セトロニン(癒しホルモン)の増加などの効果があるようだ。
元々人の半分ぐらいしかない脈拍がさらに少なくなりました
朝、職場の駐車場に着いたら二人の生徒さんが近づいてきた。
「先生、あそこに傷ついた子供の鳥がいるんです。カラスに攻撃されています。なんとかなりませんか?」
私は中学生のときに小鳥を数十羽飼っていたから、子供の鳥の扱いはお手のものである。
行ってみるとこんな鳥だった。
子供の鳥って、これかい!
足から血が出ているが、近づくと懸命に走って逃げる。
追いかけても捕まえることができない。
トホホである。
二人の生徒さんは、「こりゃダメだ!」と思ったのだろう。
福島県の合同庁舎に
「傷ついた鳥がいるのですが、なんとかなりませんか?」
と電話連絡したのだった。
そしたら、30分後ぐらいに来てくれるということになった。
県の人から「それまでに、段ボールの箱でも被せておいてください。」と言われたようだ。
それなら私にできる!と思って段ボールを被せようとしたのだが、ちょっと目を離した隙に鳥はどこかに行ってしまった。
うろうろしていたら、近くのスーパー「シミズストア」の店員二人が、鳥を捕まえて私に近づいてきた。
そしてその方達は鳥にシミズストアの買い物かごをかぶせ、そこに「さわらないでください」と書いた紙を貼って、さっそうと店に入り仕事に戻った。
県の人が来て、鳥を近くの水族館「アクアマリンふくしま」に連れて行った。
めでたしめでたし!
結局、私はほとんど何の役にも立たなかったんだね
パンをあげようとしたら嘴で手を突かれて出血するし。
トホホの2乗である。