【 保護犬:ハッチ日記 】

成犬の保護犬、里親日記

楽しい時間

2009-05-28 | 保護犬ティップ
ティップの散歩で悩んだりしたけれど、
毎日続けて朝晩の散歩を繰り返すうち
ティップが嫌がる物や音、散歩中に歩くスピードや
止まりそうな気配など、
だんだんティップの癖が分かるようになってきた。

散歩でリードするのはもちろん飼い主だけど
犬だってその日の体調や気分があるわけで、
ぬいぐるみを散歩させているわけじゃない。
「嬉しい!、ここは嫌だ…、ちょっと待って!」など
散歩中、ストレートに感情を表してくれるティップ。
吠えることはほとんどないので
ティップの気持ちを上手く読み取って、こちらが先回りというか
リードしていくこと
これが大事なんだと、ようやく分かってきた。

ティップとの散歩が楽しい時間になってきた(^_^)

(下の写真は全て5月22日撮影)

師匠にブラシをかけてもらうティップ

ブラッシングが気持ち良くて、眠くて目がショボショボ…

「もう、眠っちゃいます…」
…その後は熟睡していたティップ。ティップ、おやすみ。

散歩について…

2009-05-25 | 保護犬ティップ
最近のティップ、我が強くなってきた。
特に散歩。
以前はそうでもなかったのに、
行きたい方向へグイグイとリードを引っ張る。
さらに、行きたい方向へ行けないと途中で座りこんでしまう。
一度座り込んでしまうと
本当に動かない…
びっくりするほどの頑固…。
犬の飼い方や躾の本を読むと
「散歩は飼い主が犬より前を歩き、リーダーだと犬に認識させる」と…
分かっちゃいるけど、難しい。

私が小さい頃に飼っていた犬は、散歩中に座り込むなんて
一度もなかったし、
散歩大好き、私たちが進む道をずっと歩いていたので
特に散歩で悩むことはなかった。
だから余計、ティップの散歩は悩んでしまう。

いろいろ考えると分からなくなってきた…。
・散歩の道順って飼い主が決定するもの?
・楽しい散歩って?
・飼い主より前を歩いたら、犬は自分がリーダーだと思うの?

…わからん。





(3枚とも、5月21日撮影)

2日続けて公園へ!

2009-05-23 | 保護犬ティップ
5月20日、師匠が昨日に続いて休みだったので
またまた、ティップを車に乗せて公園へ遊びに行ってきた。
今回は川へは行かず、公園のみ。
のんびり散歩したり、少し走ったり
草の上でゴロンゴロンしたり…(^_^)

普段の散歩では、車や他の散歩している犬を嫌がったり
特に、集団で歩いている子どもたちをティップは嫌がる。
もちろん、そういうことにも少しづつ慣れていかないと
いけないわけだけど、
たまには(昨日も来たけど)ストレスなく
ティップを思いっきり自由にさせてあげたい。
とは言っても…リードを外すのは禁止されている公園なので
本当の自由とは違うけど…。

草の上でゴロゴロするのが大好きなティップ。

師匠の言うことを真剣に聞くティップ。

木陰の涼しい場所でくつろぐ。
遊び疲れて昼寝するティップ。

広い場所でのんびりできて、ティップだけでなく
私たちものんびりできた。

ティップ、楽しかったね!又、行こう(^_^)/

潮の薫り

2009-05-21 | 保護犬ティップ
5月19日、師匠が休みだったので
またまた川と公園へ!ティップを車に乗せて遊びに行ってきた。
川と言っても、海水が混じるところなので
近くへ行くと潮の薫りがする。

ティップはこの匂いに反応。

じーっと遠くを見つめるティップ。
徳島でのことを思い出しているのかな…

匂いを嗅ぎに行くティップ。
歩き回って
砂の上に残ったティップと師匠の足跡…

足跡は消えてしまうけど、
この思い出がいつまでもティップに残りますように。

足を泥だらけにして、嬉しそうなティップ。
「もっと遊びたい!」

お転婆なティップ(^_^)
川で遊んだ後は公園へ。
草の上でゴロンゴロンと遊びまわる。
おすわりをしてお利口なティップと私。

ティップの頭を撫でると、本当に嬉しそうな顔(^_^)
ティップが喜ぶ姿、いつまでも見ていたい。

最後はティップ自慢のしっぽ。
でっかい三日月のようだ(^_^)/

+わん

2009-05-20 | 保護犬ティップ
ブログ名を少し変更した。
“犬の里親日記”を追加した、という意味を込めて
【花咲く!ヤマメ道楽+(プラス)わん】です。
今後もよろしくお願い致します。

いつか、ティップも一緒に渓流へ行こう!

昼寝から目が覚めたティップ

骨ガムの険悪ムードの事なんて「何のこと??」って感じ。
まだ寝ぼけてるティップ。
(5月17日撮影)

ティップのお気に入りの場所。ティップのベッドにて

「散歩の時間まで、もう少し眠らせて~」
まだ眠そうな顔の可愛いティップ。

(5月18日撮影)
※骨ガムについては、私たちが動揺し過ぎた面がありました。
骨ガムの大きさも考えて、又、あげてみたいと思います。
予想外の反応に対しても適切に対応していかなければ…
改めて思い知らされた出来事でした。
ティップ、ごめんね。

骨ガムで険悪に…

2009-05-19 | 保護犬ティップ
5月14日、午前中は「公園と川」へ遊びに行って大満足だったのに、
夕方の散歩後、何気なく
ペットショップにてサービスでもらった骨ガムを
初めてティップに与えたところ…
最初は興味をしめさなかったのに
しばらくすると突然、ティップの野生本能に火がついてしまった。

歯をむき出しにして骨ガムを噛むティップ。
そして…
こちらが驚くほど骨ガムに執着。
一度で食べきれなかったので、骨ガムを大事そうにベッドに隠す。
あきらかにティップの様子が激変してしまった。

いつもの可愛い、お利口なティップでなく
骨ガムを守ってこちらを睨む始末。
あまりにも骨ガムに固執するティップの様子を見て、
師匠が骨ガムを「今日は、もうおしまい!」と
ティップから取り上げようとしたところ、
事もあろうか師匠に対して「ウ~ゥ…」と唸り声を出したティップ。

事態が急変したので、これは骨ガムを取り上げるべきと判断。
少し時間を置いた後、他のおやつを与える隙に骨ガムを取り上げ、
匂いの染みついたマットも洗った。
しばらく不満そうにしていたティップだったけれど、
これは仕方ない。
もちろん骨ガム自体が悪いのではなく、ティップとの相性というか
遊びの範囲を大きく超えてしまっていたのが原因。

何でも好きな物を与えるだけが良いとは思わない。
飼い主である私たちが手に負えなくなったら、ティップを飼えない。
はじめてティップが反抗し、
険悪な雰囲気になってしまった。
ティップも私たちも大きなショックを受けた。
ティップとの生活は、前進ばかりでないとつくづく感じさせられた。
まだまだ手探り状態だ…

公園と川へ!

2009-05-17 | 保護犬ティップ
5月14日、ティップは元気。
師匠が休みだったので、ティップも連れて一緒に遊びに行ってきた。
ちょっと遠出…
いざ、公園と川へ!
ティップ、我が家に来てから初めての乗車。

車に乗る前は怖がり、車中も震えて緊張していた。
もしかしたら、「又、違う所へ連れて行かれるの?」と心配したのかもしれない。
だから何度も「ティップはうちの子だから心配しなくて大丈夫!」と
声を掛け続けた。
そして…公園到着。
車を飛び降り、喜んで走り回るティップ。

ちょっと風が強いけど、天気が良くて気持ち良い。
草の匂いをたくさん嗅いで満足そうなティップ。

師匠と遊びまわって、その後服従のポーズをするティップ。

公園のすぐ近くに川があるので、歩いて川へ。
水を怖がるかな?と思ったけど、ティップ何やら興味津々…

木の棒にからまった藻が気になったようだ。
近くまで行って匂いを嗅ぐティップ。
川歩きまではしなかったけど、水が嫌いではないようだ。
渓流犬へちょっと近づいたかな?

たくましいティップの姿。

遊び疲れてしまわないうちに帰宅。
帰りの車中ではご機嫌だった。

無事、帰宅。満足して昼寝するティップ。

ティップ、楽しかったね。又、行こう!

玄関にて

2009-05-17 | 保護犬ティップ
5月13日、薬の投与2日後、薬の副作用が出ることもなく
元気にしているティップ。
本当に良かった。安心した。

散歩後、玄関にてくつろぐティップ。
カメラを向けると「それ何ですか~?」と、鼻を近づけてきた。

遠くで犬の吠える声が聞こえたので
耳を傾け集中するティップ。

前足を揃えて、なんだかとっても上品だ。
ティップのお母さんである私も見習わなければ…(^_^;)
そして、この日、いつもティップが眠るベッドの場所でなく
私たちの側から離れなかった。
そのまま犬用クッションの上で眠ったティップ。

少しづつティップとの距離が縮まっていくようで
なんだかとっても嬉しかった。
静かなティップの寝息、本当に可愛いなぁ!

薬投与後のティップ

2009-05-16 | 保護犬ティップ
5月11日、フィラリアの薬をティップに投与した。
(ごはんに薬を混ぜたたのを食べた)
薬の副作用が出ないか、本当に心配だった。
ちょっと元気がないように見えたけど大丈夫。
ティップ、よく頑張って薬をのんだ(食べた)ね!

おりこうさんなティップ。

(5月11日撮影)

次の日、5月12日、散歩も普通にできて安心。
ちょっと食事の食べる量が少なかったのと
横になることが多かったティップ。

畳の上でゴテンとしているティップ。

(5月12日撮影)
ティップ、治療はこれからだよ!絶対に治そうね!

診断

2009-05-12 | 保護犬ティップ
いろいろあって、気持ちが落ち込んでいた。
というのも、
5月8日、犬の登録変更も兼ねて動物病院へ
ティップを連れて行った際、
お医者さんから
「フィラリア陽性」と、診断されたからだ。

フィラリアは、蚊に刺されることで発病する病気で
心臓などに寄生し、血管を詰まらせる。
多くの犬の死亡原因にもなっている。
そのフィラリアにティップはかかっている、と診断された。
我が家に来る前から発病していたようだ。
この診察の結果を聞いて、本当にショックだった。
治療方法は、毎月1回薬を服用すること。
それを4~5年続けて下さい、と言われた。

ティップにとっても私たちにとっても辛い診断結果だった。
ごく稀に、薬による副作用で死んでしまう犬もいると聞いた。
もし、万が一にもティップが薬によって死んでしまったら
徳島からここへ連れて来たこと
ティップにとって、本当に良いことをしたのだろうか…
自分の産まれ育ったであろう土地にいた方が良かったのだろうか…
何度も自問自答し、師匠とも話し合った。

何度も話し合った結果、
「ティップを我が家で治療していこう」と、そう決めた。
これが一番良い選択だったのか、そんなこと分からない。
ただ、今出来ること、
ティップを家族の一員として迎えたからこそ
「絶対に治そう!!!」ただそれだけだ。
ティップ、我慢して薬をのむんだよ。

可愛いティップ

ティップ、頑張ろうね!

(5月9日撮影)

ティップのけじめ

2009-05-06 | 保護犬ティップ
5月3日の夜にやって来たティップ。
少しづつ慣れてきたとはいうものの
昨日まではドッグフードをほとんど食べなかった。
これは、もちろん環境が変わって緊張・警戒もあると思うけど、
それ以上に、食べる前に“気持ちの整理”が必要だったんじゃないかな、と。
「もしかしたら前の飼い主さんが迎えに来てくれるかも?」
そんな気持ちと格闘していたのかもしれない。

そんなティップが
今日の朝、散歩の後にドッグフードを食べた(^_^)

ティップがけじめをつけたと、そう思った。
ティップ、これから楽しく暮らそうね。


師匠にブラシをかけてもらって、くつろぐティップ。


「もっとブラシかけて~」甘えるティップ。


上手に散歩するティップ。
師匠がリードを持ってます。
明日も散歩行こうね(^_^)/

命名『ティップ』

2009-05-05 | 保護犬ティップ
犬の名前を『ティップ』と命名した(^_^)
理由は、保護して下さった団体の方がこの犬を
『ティーカップ』と呼んでいたから。
保健所から保護された時は、本当に痩せて小さくて、
でも、可愛くてお利口さんだったという『ティーカップ』

保健所で処分されてしまうはずだったところを救われた。
本当に本当に良かった。
命の恩人である人たちにつけてもらった大事な名前。
これは、変えられない。
ただ、『ティーカップ』って、ちょっと呼びにくい。
なので…省略して『ティップ』にした(^_^)

5月4日、到着の次の日、朝の散歩から戻ったティップ。
お散歩が上手に出来ます。


5月4日、でも、まだ緊張してます。
トイレトレーニング用にトイレシーツを敷き詰めた中に座るティップ。
やっぱり室内ではトイレをしない。
トイレトレーニングは、ゆっくり開始することに変更。
そして、ブラッシングが大好きなティップ。
私の膝の上に頭をのせて、ちょっとくつろいでます(^_^)

とっても可愛くて、お利口さんなティップ。
でも、ドッグフードはほんの少し食べただけ。まだ緊張している。

5月5日、朝の散歩後、ティップ専用のベッドで昼寝。

うとうとして眠そうなティップ。
夕方の散歩は雨だったけど、水は平気のようだ。でも、傘が怖いみたい。
次からは雨合羽で散歩しないと…!
ティップは水たまりもバシャバシャ入って歩いてた(^_^)
そういうわけで身体がかなり汚れ…家に戻ってシャンプーをした!
やっぱり嫌がったけど、お利口に我慢したティップ。えらい!
綺麗になって、ますます可愛くなったティップ。

疲れてぐっすり眠ってます。
ティップ、明日も散歩行こうね!

到着!ようこそ!

2009-05-03 | 保護犬ティップ
本日、午後8時前、我が家に犬が到着した!
待ちに待っていたよ!ようこそ!

とっても可愛い(^_^)…すでに親ばか?!
でも、尻尾が下がっていて、だいぶ緊張してます。
慣れない所だから仕方ないか…

トイレシーツを部屋中に敷いていたところ、
ベッドシーツと思ったのか、ここでちょっとくつろいでます。
でも、まだ緊張してます。

今日、徳島から車でやってきたので本当に疲れたと思う。
ゆっくり休んでね。
これからよろしくね。
そして、犬を譲渡して下さった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
大切に、大事にします。

いよいよ明日…!

2009-05-02 | 保護犬ティップ
いよいよ明日、犬がやって来る!
遠い所から連れて来てもらうので、本当に担当の方には
感謝・感謝ですm(_ _)m

そして、いよいよ明日から
犬と一緒に暮らし始めることになるのだ!
準備の確認を何度もする。
「ドッグフードO.K、ご飯入れと水入れO.K、
トイレシーツO.K、ブラシO.K、ベッドO.K…等々」

明日から犬の飼い主であり、犬のお母さんになるのだ(^_^)
元気でいなくっちゃ(^_^)/

行者ニンニク

2009-05-01 | 雑記
北海道に住む方から【行者ニンニク】をいただいた。
名前は聞いたことあったけど、実物を見るのは初めて(^_^)

【行者ニンニク】ユリ科、ネギ属の山菜。
昔、山で厳しい修行をしていた修験道の行者たちが
スタミナ源として食していたそうだ。

これは滅多に食べられない!貴重な食材なので調理に失敗しないよう、
いろいろレシピの研究をした。
ジンギスカンが美味しいようだけど、近くに羊肉を売ってない…(T_T)
あれこれ吟味して、
[お浸し、炒め物、餃子]の3品作ることにした。
1品目、【行者ニンニクのお浸し】

さっぱりして、ちょっと甘みがあり食べやすい。美味しい。
酢醤油をかけるとさらに美味しいそうです。
2品目、【行者ニンニクと豚肉の炒め物】

羊肉じゃなくても、豚肉で十分美味しい!
行者ニンニクの旨味があるので、塩コショウ少々だけの味付け。
栄養面でも嬉しい一品。
ラスト3品目、【行者ニンニク餃子】

具材はものすごくシンプルに、合い挽き肉・白菜・行者ニンニク・生姜のみ。
調味料はゴマ油、酒、塩コショウ、醤油。
作ってビックリ!美味しい!「何個でも食べるよ~!」ってな感じ(^_^)
でも、調理前は行者ニンニクの香りが気にならなかったけど、
みじん切りにしたら…
部屋中にニンニク臭全開っっ!!!でした(^_^;)
で…窓全開で調理した。
でも、この香りの元である硫化アリルには、
“血液中の脂質を減らしたり、活性酸素を除去する抗酸化作用がある”という
とっても嬉しい、ありがたいものなのだ。
「臭い!」なんて言ってたら健康になれないのだ!
でも、ん~、食後の口臭についてはノーコメントです(^^;)

というわけで、3品作って
【行者ニンニク】とっても美味しくいただきましたm(_ _)m
食べて元気になったので、元気に犬を迎えることができそうです(^_^)/