-
専業主婦の孤立化と負担の増大
(2012-04-18 | 子育て)
もう4年も前に… 4年前って、どの内閣で... -
給食さまさま!
(2012-04-13 | 子育て)
新学期もはじまって 放課後児童クラブ... -
新学期がはじまって…
(2012-04-09 | 子育て)
今朝から通勤電車が 今までになく、満杯状態 春の名物ですね~ 新学期が始まって... -
4月7日(土)のつぶやき
(2012-04-08 | 子育て)
11:58 from web どうして、児童クラブ... -
3月30日(金)のつぶやき
(2012-03-31 | 子育て)
17:17 from web いよいよ今日が放課後... -
幼児一貫教育の場!?子どもを「選別」しないで
(2012-03-28 | 子育て)
春の嵐のようなにわか雨もあった今日 ... -
明治時代の現実よりも、現代の現実を
(2012-03-24 | 男も女も)
第三号被保険者の話… の続きですが 日... -
働けない(働かない?)壁の正体はなんぞや
(2012-03-23 | はたらく)
今週末にお引越しをされるご近所さんの ... -
先生も報われないですよね…
(2012-03-22 | 教育)
公務員・教員バッシングは 経済の流れが... -
卒業式の主役は子どもたち
(2012-03-19 | 教育)
今日は小学校の卒業式 今朝、6年生に... -
無理だから「できない」?無理だから「検討する」?どっち?
(2012-03-15 | 教育)
◇学校は、一義的には教育の場であり、放... -
左をポチッ♪
(2012-03-12 | 雑記)
育児ブログランキングに登録しています ... -
きた~!「待機児童」
(2012-03-12 | 子育て)
放課後児童クラブの説明会&2011年度運営... -
凹んでいます…3月8日のつぶやき
(2012-03-09 | 教育)
11:20 from web あ~ぁ、待機児童だっ... -
お上のご威光?
(2012-03-07 | 教育)
大和市教育部総務課から返事がきました... -
いざ、参る!教育委員会
(2012-03-05 | 子育て)
仕事柄、県の教育委員会や文科省とのや... -
学校で思うこと…
(2012-02-29 | 教育)
PTA総会に出てみて毎年思うこと PTA加... -
学校が変わる?「観点別評価」をもっと知ろう!
(2012-02-29 | 教育)
2012年度、そうもうすぐ 今年の4月から... -
最高峰のハードルは教育委員会?!
(2012-02-29 | 子育て)
今日は首都圏もかなりの降雪。 通勤電... -
2月27日(月)のつぶやき
(2012-02-28 | 子育て)
18:01 from Keitai Web 覚悟はしてても...