遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

京都食べ歩き

2022-07-13 16:21:07 | 鶴舞公園へ行って来ました
令和4年7月13日(水)
京都、食べ歩き

先週末(7月9日)、娘夫婦と我々(老夫婦)で京都へ出かける。
名神高速道路の一宮インターから1時間30分程、京都東インター
を降りる。

此処からは祇園へは僅か6km程、清水五条の交差点を右折すると、
直ぐに八坂神社が右手に見えて来る。
暫く進み、駐車場を見つけ車から解放された。
「イヤー暑い、名古屋と変わらんネー、、、、」

「茶寮、都路里(辻利)」という、茶房を見つけ冷を取る。

1階は、お茶屋さんで茶(玉露、煎茶など)や茶受け等を販売する。
2階が茶房となって居り、甘味等を味わう事ができる。


茶そばやわらび餅、密豆などを頂く、、、汗がスーっと引いて、、
茶房を出、向こう側に見える「知恩院」へ、、、

知恩院は、念仏を広めた法然上人が開いたとされる浄土宗総本山。



隣接する八坂神社は「祇園祭」の社として有名で、7月17,18日
には、3年ぶりに大祭が催される。人気の社は真夏でも参拝者が多い。
町は準備に大わらわ、商店には寄進控札が貼られ、祭りを盛り上げる。


(来週には、この辺り足の踏み場もない程、賑わう事だろう)

大通りの「京駄菓子屋」で豆板を、「丹波屋」で餅菓子を土産にし、
お団子を頬張る。 京漬物「川勝」でしば漬け等を、、、。


裏通りに入ると祇園、、家並みは一変し、町家格子、犬矢来などが
静かな佇まいを見せる。表通りの喧騒を忘れ暑さも忘れ、ホットする。

町家を抜け、再び大通りに出る。


「京の米料亭、八代目儀兵衛」に到着、早くも行列が出来て居た。
「鰆の銀シャリ御膳」「お造り銀シャリ御膳」等を注文、、、、



お米が自慢の店は、ご飯のお代り自由で二杯目は「お焦げ」が。
土鍋で炊くご飯が自慢の店、


以前は京都へ出掛けるのに日帰りは?と、今では高速でアッと言う
間に、、、(勿論、運転手は娘や、息子達である、、、)

今日の1句
旅人の暑し暑しと女坂   ヤギ爺

最新の画像もっと見る

コメントを投稿