JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

QSLカード(第17次)完売御礼(富山地方鉄道 本線 中加積-新宮川)

2023年04月12日 08時13分16秒 | 歴代QSLカード

前記事@スマートレター初利用で発送した分をもって、第17次のQSLカード@UP写真を発行完了することが出来た。なお作成枚数は1000枚、発行期間は2022年10月初旬~2023年3月中旬の約5か月半であった。それでは、恒例のウラ柄デザインの公開であります。

■富山地方鉄道 本線 中加積-新宮川(撮影日:2019年4月13日)
このQSLカードでは、個人的に初めてのネタが2つある。1つ目は非JRネタ、2つ目は地元(常置場所@2806)撮り鉄ネタだ。この内“地元”については、過去には両隣の市で駅撮り@2801フィールド撮り鉄@2804したものでQSLカード化した実績はあるが、それでも「完全地元ネタとは言えないかもな。」と思っていた。

更にオマケで、ヘッドマークが地元@2806の“ゆるキャラ”という偶然も重なり、「いつかこれでQSLカードを仕立てるぞ!」とねらっていた。なお、撮影時の様子などは“撮り鉄2019part19(富山地方鉄道_本線 中加積-新宮川)”を参照いただきたい。

-・・・-
QSOいただいたみなさん、どうもありがとうございました。第18次のQSLカードは、また懲りずに鉄ネタで作成したものが既に手元にあるので、また遊んでやってくださいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MDC40HX(MDシリーズ7MHz用カ... | トップ | ハンドマイクの模倣品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴代QSLカード」カテゴリの最新記事