探鳥会通信

日本野鳥の会千葉県で開催している探鳥会の様子等をゆる~く、まったりお伝えします。

南房総・白浜探鳥会(2024年2月12日)

2024年02月13日 10時00分00秒 | 探鳥会

毎年恒例の白浜探鳥会ですが、地元紙で紹介されたので参加者8名中5名は一般参加者でした。
長尾川の河口ではイカルチドリが姿を現しました。


イカルチドリはコチドリより一回り大型のチドリです。安房では長尾川以外ではほとんど見られません。


長尾川のコガモは警戒心が薄いので、岸辺から見下ろしても安心しきって逃げません。


海岸でヒメウの姿を見ていると、頭の上をヒメアマツバメが何羽も飛び回っていました。
よく見るとイワツバメも混じっていました。


荒磯の岩の上にスズメの群れがとまっています。見慣れた鳥の不思議なコントラストです。


房総半島最南端の野島崎灯台を背景に海岸の鳥を見ています。クロサギやイソヒヨドリが歩いています。


野島崎ではトベラの葉裏でオオキンカメムシが越冬していました。
今年は暖かい日が多かったため数が少ないです。


オオキンカメムシは裏も表も妖艶な色をしています。


野島崎の磯ではウミアイサが魚を追って泳いでいました。頭上をチョウゲンボウが舞っています。


午後は山沿いの農道でツグミやホオジロを観察。好天に恵まれて42種の野鳥が観察できました。

今後の探鳥会の予定はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする