花(U子)

私が撮った花の写真です。
皆さん、見てください。

ケマンソウ(華鬘草)

2012-05-10 15:50:18 | 
ケマンソウ(華鬘草)
別名 タイツリソウ(鯛釣り草)
   ディセントラ・スペクタビリス

中国原産で江戸時代に渡来したそうです。

初夏にかわいらしいハート型の花。
たくさんぶら下がるようにつきます。

「ケマン」は仏具の仏間の装飾具に似ていることでは、
この名前になったようです。

西洋では、イースターの飾りに使うそうです。

釣竿にぶら下がっているように見えるためにも、
「タイツリソウ」の名も付きましたようです。

さて、全草に有毒成分を含む毒草なのですよね。
子供のママゴトや、犬や猫を飼っている方は注意しましょう。

花言葉 夢にまで見る恋 あなたに従う 従順 恋心
    冷めはじめた恋 失恋

最新の画像もっと見る

コメントを投稿