花(U子)

私が撮った花の写真です。
皆さん、見てください。

ミント

2008-08-18 21:14:23 | 
ミント また ハッカ (薄荷)
地中海地方、ユーラシア大陸の原産です。

ミントは、清涼感あふれる芳香のあるミントは、多くの地域に分布し現在約50種程が栽培されています。簡単に交配し、交雑種を生むため分類はひじょうに難しい植物です。つまり強健種が多く、どこでも育ちます。とにかく、繁殖力が旺盛であって、零れ種と地下茎により繁殖するのですね。いま畑地などに地植えすると駆除が容易ではなくなり、しばしば雑草扱いされるほどなのですよ。

でも、ギリシャ神話に由来しています。ミントスという美しい乙女は、ハーデスという神に愛されました。しかし、その妻ペルセフォネの嫉妬により草に変えられてしまいます。それ以来ミントスは、その香りで人々を魅了したとされています。

また、「禍害なるかな、偽善なる学者、パリサイ人よ、汝らはミント、ディル、クミンで10分1税として納めて、律法の中にても重き公平とあわれみ忠信とを等閑にす」(マタイ伝第23章23) と聖書にあるように、当時はミントが税金の代わりに納められていました。

やはり、ミントのハーブの一種として、いろいろあるのですね。つまり、「ハッカ」では、 ハーブとして料理や菓子、薬用酒などの材料となるほか、精油(エッセンシャルオイル)は香料として食品や歯磨き粉に添加されたり、アロマテラピーに用いられています。また、成分として含まれるメントールを抽出するのです。で、メントールはミントの爽快味、冷涼感の主体となる成分なのですね。モロッコでは緑茶と生のミントを混ぜたお茶を飲むこともあるそうです。漢方薬(生薬名:薄荷葉(はっかよう))としても清涼、解熱、発汗、健胃などもあります。

ミントは、たくさんありますが、かおりなら、いま見ていたら、「スペアミントまたミドリハッカ」だと思います。香りの強いペパーミントティーを用いられますね。

花言葉 有徳の人 爽快 美徳 永遠の爽快さ 燃え上がる恋

最新の画像もっと見る

コメントを投稿