花(U子)

私が撮った花の写真です。
皆さん、見てください。

アロエ

2008-01-30 21:38:47 | 
アロエ  
原産地はアフリカ南部です。および、マダガスカルに集中していたようなのです。で、日本で古くは蘆薈(ろかい)と称したのでした。いまはまったく アロエ となっています。冬に、12・1月に入り、暖地では戸外でも育ち、赤橙色の花をつけました。「木立ち」の名の通り茎が伸びて立ち上がるのですね。

アロエは、その幅広い効き方から、「医者いらず」「医者泣かせ」とか「薬サボテン」などと呼ばれています。歴史は、古代ギリシャ時代にすでに有用植物とし人々に知られていました。英雄アレキサンダー大王はアリストテレスのすすめで、遠征の時はアロエを持参し病気を防いだと言われています。そして、ヨーロッパ、アジア、アメリカまでに広まりました。

アロエが日本に伝わって来たのは鎌倉時代でした。実際には、薬草として使われだしたのは、江戸時代の初期からのようです。さて、いま、ワシントン条約によってアロエのことで輸出入は制限されているのでそうです。

日本ではキダチアロエとアロエベラ、アロエ・サポナリア とかが、咲いています。とくに、キダチアロエはよく作っています。薬効となって、成分とかがあります。が、やはり、赤橙色の花がきれいですから、育てているでしょうね。

でも「真っ赤な花が咲くんだね、ちょっとグロテスクだけだなあ」といわれましたのですよねえ!

花言葉 永遠の健康(とわのけんこう) 万能 迷信