花(U子)

私が撮った花の写真です。
皆さん、見てください。

クリスマスローズ

2008-01-15 21:42:26 | 
クリスマスローズ また レンテンローズ また 雪起こし(ゆきおこし)

クリスマスローズはクリスマスの時期に咲き、バラ(ローズ)に似た花で、命名にありました。しかし、ヨーロッパ、アジアからの原産なのですが、多くは2月の節分頃から3月頃に咲くのです。といってもクリスマスの時期に咲く品種もあるらしいのようです。日本では本来のクリスマスローズは白花で、12月からと早いのです。

日本の園芸市場ではレンテンローズと混同されることが多いのです。また、レンテン・ローズまた、ヘレボルス・オリエンタリスなどがいっています。しかし、まあ、日本では、クリスマス・ローズの名前で有名ですね。

さて、クリスマスローズという呼称ではクリスマスのころだけではありません。キリスト教のレント(受難節、イースターまでの40日間)の頃に咲くためにレンテンローズは、そう呼ばれているのです。つまり、2月頃から3月頃までで、イースターなら満開となっているのですね。

さて、クリスマスローズの花が小首を傾けるように、遠くから響いてくる何かを聞こうとするようです。また、凍り付くような冬の寒さに耐えやがて来る春を待つようにクリスマスローズの花が持っている時にまっているかもしれませんね。心の奥底に秘められた苦悩を訴えるように、うつむいて花弁を密やかに開くようで、、。

クリスマスローズとは英名で、ヘレボラス・ニガーのことですが、Helleborus(ヘレボラス)はギリシャ語の「地獄」に由来するので、荒れた土地に自生することから、そのようなものになりました。地下に横たわる、黒く短い ”根”にちなんだ名前、この根は、ヨーロッパでは古くから薬用として利用していたようでした。クリスマスとちょっと違うなあ。


花言葉 慰め 追憶 私を忘れないで 私の不安を取り除いてください スキャンダル