いままで そしてこれから

人の為と書いて・・・

ピンポーン

2018-09-05 15:14:06 | 日記
ピンポーン。
戸を開けると、腕に腕章、手には長ーい棒。
「最近、水道の検針に来ましたか?」  「はい、来ましたが」
「個別に、漏水の検査に回っています、漏水しているようですが」
      「それはないですよ、だって今年の5月頃に漏水の修理をしてもらったばかりです。」
係員「ここ見てください」と指をさします。  見てみると「あれ、けっこう勢いよく水が出てますね」
      「そういえば、2.3日まえ地面がぬれているので変だなぁ、と思っていたんですよ」

早速、あす業者に来てもらい修理をすることになりました。

何十年も過ごしているこの家も、あちこちガタが出始めました。
また数万円の出費になります。
さらには、近いうちに屋根の瓦のズレの修理と、
今年中に片手の金額が出ることになります。

全部きれいに修理すればよいのですが、私にとってはそれほどの代金はなく
また、いいところ20年も持てばよいので、その都度直すようにしました。
根治治療より対象療養だ。

改めて、家一軒保持することの大変さを実感しました。