6時24分に起床、ぐっすりとは寝る事が出来たがやっぱり車中泊は慣れない。歯磨きと洗顔を済ませ、車内の片づけを行い7時3分に道の駅を出発した。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
県道181号→国道3号(松橋バイパス)と走り「ローソン・松橋バイパス店」でサンドウィッチなど(1,125円)を購入した。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
その後も国道3号(松橋バイパス店)→国道57号→国道501号と走っていると雨が降ってきた。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
国道501号を走っていると百貫港灯台が見えたので撮影を行った。その後も国道501号を走り「ローソン・熊本河内町店」でコーヒーなど(329円)を購入し小休止した。その後も国道501号→国道389号と走っていると山の上に三池港灯台が見えたが今回はパス。国道389→県道736号→ 国道208号→有明海沿岸道路→県道771号→県道772号→県道703号→国道208号(有明海沿岸道路)→県道765号→県道18号と走り「ローソン・大川一木店」でお茶(129円)を購入。その後も県道18号→国道444号と走り偶然見つけた三重津海軍所跡に行ったが年末年始は休館日だった。その後も国道444号→県道48号→県道285号→国道208号と走り「IDEMITSU・(株)平川燃料セルフ佐賀北川副SS」にて給油(32.41㍑・4,440円)を行い、その後も国道208号→県道30号→水ケ江通りと走り10時21分に県立佐賀城公園佐賀城本丸北駐車場(無料)に到着した。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
鍋島直正公像
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
鯱の門入口から本丸へ
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
24ポンドカノン砲(複製)
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
ここも年末は休館日だった。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
オオイタビカズラ
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
佐賀城公園の隣には佐賀県立博物館がある。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
岬の男の像
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
佐賀の役 殉国十三烈士の碑
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
佐賀城公園から本丸通りの南へ
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
国道208号(環状南通り)沿いの「ローソン・佐賀本庄店」でお茶(108円)を購入、その後近くの「かつや・佐賀本庄店」でヒレカツ定食のご飯大盛り(961円)を注文。大変美味しゅうございました。
2017/12/31 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
食後は県立佐賀城公園佐賀城本丸北駐車場(無料)に戻った。予約している「東横イン・佐賀駅前」は、駐車場は時間外でも別料金を払えば駐車できるとのことだったので行くことにした。
その2へ続く・・・