ごちゃまぜなぶろぐ(goo Ver.2.0)

灯台・ツーリング・写真など、取り留めのない内容ばっかりです。

灯台巡りの写真もECOに

2008-09-23 22:56:36 | 灯台関連

灯台巡りをすると、大量の写真を撮る。デジ1眼であれば、容量でデカイメモリーを使っているので、枚数の事は気にせずシャッターを切る。その中のお気に数枚がホムペに更新されるのだが、所謂「ボツ」になる写真も数多く。ならば、せっかく”ぶろぐ”があるのだから、この場で華麗にリサイクルしてみようと。CDに保存してそのまま、陽の目を見ないのもなんだし・・・

Img_2418

2008/9/23   EOS 5D/DG15  魚眼レンズにて、時々こういう悪戯をする。

Img_2419

2008/9/23   EOS 5D/DG15  また調子にのって悪戯をする、これが結構楽しい。

Img_2523

2008/9/23   EOS 5D/EF24-105  他所様の車がぢゃま!灯台(導灯など)周辺は駐停車禁止!

Img_2528

2008/9/23   EOS 5D//EF24-105  南国ムード満天の一枚だったのに、左端に建造物(しかも厠よ!)が入っちゃった。

Img_2553

2008/9/23   EOS 5D//EF24-105  これもよくやる、広角(24mm)で撮ったら、対象(灯台)の存在が・・・

と、以上5枚。今回の灯台巡りでも、まだまだ多くの写真がある。デジタルだから気にならないが、最近使い始めている銀塩(フィルム)だと、一体どうなることやら!


新年を迎えるにあたって

2007-12-28 19:31:51 | 灯台関連

ここ最近、ぶろぐの更新をしていない。年内中にどうしても、この場で書きたいことがあったので、ここに書きます!

恥ずかしながら、小生の写真が北國銀行さまの年間カレンダーに採用になりました。

灯台を撮り続けて数年、自身にとってもひじょうに嬉しい出来事です。

Img_0284_4


経ヶ岬・江埼灯台の一般公開

2007-11-04 21:36:42 | 灯台関連

11月1日の灯台記念日、これに併せて各地の灯台で一般公開が行なわれている。今回は経ヶ岬灯台(3日)と江埼灯台(4日)に行く事に決めた。

Img_0014 3日の朝8時過ぎ、カメラなどの機材をまとめて自宅を出発。高速道路を経由して宮津市へ、天橋立を眺めながら京丹後市を目指す。途中の井根町の舟屋の里周辺は少し混雑していた。伊根港カンジャガハナ灯台を横目に見つつ、寄り道するか少し迷ったのだが今回はパスする事にした。そして11時過ぎには経ヶ岬に到着した。

Img_0046

灯台前の駐車場は意外と混雑している、灯台まで続く歩道(山道?)では多くの人とすれ違った。以前に3回ほど訪れているが、一般公開で灯台内部に入るのは初めて。万国旗が飾られており、灯台には一般公開の垂れ幕がある。早速灯台内部に入る、間近に見る第1等レンズ(3面)に感動した。約1時間ほどはレンズを眺めていた。

 

Img_0138そして今日(4日)江埼灯台の一般公開へ、9時半に自宅を出発。淡路島までは高速道路を使用、淡路ICで下りて江埼灯台へ向う。ここも一般公開に来ている人が多い、その中にアメリカからのツアーで、まさしく灯台巡りをしている団体もいた。ちょっと不思議な感じもしたが、アメリカにも灯台好きな人が居る事が嬉しかった。

Img_0147ここ江埼灯台も以前に数回訪れているが、経ヶ岬と同様に一般公開は初めて。ここでも早速レンズを見に行った。江埼灯台は第3等レンズ(不動)だが、これもまた素晴らしい。かつての阪神淡路大震災で大きな被害を受けたのだが、レンズは無事だったらしい。もともとこの灯台(レンズ)には耐震設備があったそうなのだが、新たに現代式の耐震装備をつけていて、この装置は他に角島灯台にもあるらしい。

一般公開では、もちろん普段は見れない灯台内部の見学するのも楽しいが、それ以外に保安庁の職員と話が出来るのも楽しい。今回も貴重な話を多く聞くことが出来ました。