ごちゃまぜなぶろぐ(goo Ver.2.0)

灯台・ツーリング・写真など、取り留めのない内容ばっかりです。

男木島灯台の一般公開に行ってきました(1月29日)

2012-02-04 11:13:56 | 灯台巡り(一般公開)

2012年度初の灯台巡りは男木島灯台、しかも一般公開がある。昨年10月の山陰以来ご無沙汰になっている、今年は幸先の良いスタートになった。

当日は3時に起床、歯磨き→洗顔→朝飯を済ませ、カメラなどを車に積込み3時50分に自宅を出発した。まずは山陽道の三木小野ICから高速へ、往路は瀬戸中央道経由で行く事にした。途中の瀬戸PAで小休止し、倉敷JCTから瀬戸中央道を走る。鍋島灯台の点灯を横目で見つつ、坂出JCTから高松道へと進み途中の府中湖PAで2度目の小休止、ジュース(108円)を購入、その後も高松道を走り高松西IC(3,850円)で高速を下り、県道12号→国道32号→県道172号→県道266号→国道11号と走りフェリー乗り場手前の駐車場には6時20分過ぎに到着した。

当日は駐車場付近に警察や警備員など物々しい警備体制だったが、気にせず駐車場に入り、夜明け前に高松港玉藻防波堤灯台(せとしるべ)の夜景撮影をする事にした。駐車場からカメラバックや三脚などを持って向かっていると、途中の桟橋にアメリカ海軍の艦が停泊していて、その為の警備だった。

Img_2530

2012/1/30 EOS  5D/EF24-105mm(105mm)

Img00043

2012/1/30  LG optimus LTE L-01D

夜景撮影を始める頃には空は明るくなってきていたが、20分ほど撮影を行った。撮影を終了して戻る頃には大分明るくなっていた、遠目にアメリカ海軍の艦を撮影しながら駐車場に、戻ってきたのは7時過ぎだった。

Img_2539

2012/1/30 EOS  5D/EF24-105mm(85mm)

少しの間車中で過ごし、7時30分過ぎに切符売り場に行き、高松-男木島往復(1,000円)を購入した。フェリーが入港してきたので列に並んでいると、トトさんと再会、昨年の神島灯台の一般公開以来となる。8時にフェリーは出航、同じフェリーに玉助さん一家も乗っていた。フェリーは女木島経由で男木島には8時40分に到着した。

Img00046

2012/1/30  LG optimus LTE L-01D

フェリーを下りて最初に気が付いたのはフェリーの待合室、以前に来たときより豪華になっていた。トイレを利用したが、凄く立派だった。

Img_2540

2012/1/30 EOS  5D/EF24-105mm(88mm)

取り敢えずは灯台を目指す、当日は「水仙ウォーク」のが開催されるらしく、島中に幟が立っていた。一般公開は10時からなので、のんびりと灯台を目指して歩いた。途中で遠景で撮影しながら歩く、灯台には9時10分過ぎに到着した。

Img_2554

2012/1/30 EOS  5D/EF8-15mm(8mm)

一般公開まで時間があったので、撮影をしたり、玉助さんやトトさんと話をしたりして過ごした。10時過ぎに保安庁の職員が来て扉の鍵を開けて一般公開の準備を始めた。暫くすると「水仙ウォーク」の団体がやって来るらしいので、人の少ない時に灯台に入る事にした。

Img_2560

2012/1/30 EOS  5D/EF8-15mm(15mm)

Img_2562_2

2012/1/30 EOS  5D/EF8-15mm(15mm)

Img_2570_2

2012/1/30 EOS  5D/EF8-15mm(8mm)

一般公開の醍醐味は、灯台内部の見学と、灯室内に入りレンズを間近で見れること。だが男木島灯台は灯室が非常に狭く、立入禁止になっていたのは残念だったが、できる限り手を伸ばして灯室内とレンズの撮影を行った。

Img_2589_2

2012/1/30 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

15分ほど灯台内部で撮影を行い外に出ると、灯台内部の見学で「水仙ウォーク」でやってきていた団体が行列を作っていた。これまで多数の一般公開に行った事があるが、これほどの人だかりは初めてだ。

Img_2592

2012/1/30 EOS  5D/EF100-400mm(100mm)

Img_2596

2012/1/30 EOS  5D/EF100-400mm(400mm)

Img_2600

2012/1/30 EOS  5D/EF100-400mm(360mm)

Img_2604

2012/1/30 EOS  5D/EF24-105mm(98mm)

「水仙ウォーク」の団体が去っていくまでの間は、自販機でジュース(360円)購入して休憩したり、遠景にて撮影したり、水仙の撮影をしたりして過ごした。他にも保安庁の職員と話をしたり、大変有意義な時間を過ごす事ができた。

時計を見ると13時30分過ぎ、14時発のフェリーで戻る予定をしていたので、玉助さん達とはここでお別れをし、トトさんとフェリー乗り場を目指した。出航時間が迫る中、時計を見ながら途中小走りに乗り場を目指す、ギリギリの5分ほど前に到着、なんとか無事に乗船する事が出来た。

フェリーは女木島経由で高松港には14時40分に到着、ここでトトさんとお別れをして駐車場(1,400円)へ。復路は淡路島経由と決めていたので、国道30号→県道43号→と走り、高松中央ICから高松道→神戸淡路鳴門道を走る。淡路島を走っている時に雪が降り始めたが、積もる事もなかった。三木JCTから山陽道を走り三木小野IC(3,925円)で高速を下り下道へ。自宅に到着したのは17時10分だった。

本日の走行距離 398.5Km