コアップガラナでお馴染みの、株式会社小原の商品です。
「さくら」
ほんのりと桜が香る
やさしい甘さの
北国の春限定サイダー のキャッチコピーが
キャップを開けると…。とても甘い匂いがします。
さくらもちフレーバーが香料として、使われています。
水は、道南にある横津岳の天然水を。
果糖ブドウ糖液糖は、北海道産じゃがいもが主成分。
地元の物を原材料として多く調達しています。
北海道では、色付きサイダーは珍しいものではありませんがピンク色の
サイダーは珍しいですね。(ムラサキイモ色素)
今週、桜前線も根室に到達し、ゴールしましたね。
この商品を見られるのも、あとわずか・・・かも?
ちなみに、札幌の街中では見かけません・・・
製造者 株式会社小原函館工場 500ml ¥95 (ハセガワストアにて購入)
5月4日にSLを撮影した駅です。
姫川駅(ひめかわえき)
(茅部郡森町字姫川)
大正2(1913)年8月1日に、信号場として設置され、昭和62(1987)年3月31日に
正式に駅として開駅しました。 函館本線の駅です。 無人駅です。
SLが運行される日には、鉄道ファンがあふれるこの駅。
普段は、利用者がほとんどいない駅だと思われます。
理由は・・・ ①一日に上り下り5本づつの、計10本の列車しか停車しない。
②駅の周辺に、人家がない。
ご覧ください、駅前通りです。
一番近い人家までは、林道のような駅前通りを5~6分程歩かなければ
たどり着きません・・・。
林道?(駅前通り)の入り口には、立派な看板が設置されています。
駅前通りに面しているお宅が設置したようです。
駅舎は、古いながらも立派な駅舎です。てんとう虫さんがたくさんいました・・・。
ホームは、相対式で2ホームあります。
構内踏み切りが設置されています。
こんな、車でのアプローチが困難な駅ですが、ホームの裏の土手を超えれば
国道5号線がすぐのところに走っています・・・。
えっ? どうやって、駅にたどり着けたかって?
勘です。
結構、勘で走っているんですよね・・・。一応、地図は持っていくんですけど
札幌市内中心部のビルの解体が何軒か行われています。
代表的なのが、大通公園と札幌駅前通に面している
旧拓銀本店の北洋大通ビル
(中央区大通西3丁目)
去年の8月15日に撮影
5月15日撮影
ビルの面影は・・・
南側 業務用駐車場の入り口
平成21(2009)年に完成予定の地上20階地下2階建ての
「札幌ビジネスセンタービル(仮称)」への建替え工事がこの後行われます。
そして、もうひとつが、同じく札幌駅前通に面している
日本生命札幌ビル
(中央区北3条西4丁目)
去年の6月20日に撮影
5月15日撮影
JRタワー展望室より 4月29日撮影
解体している建物の西側に、23階建ての同名のビルが去年に10月完成
しました。こちらは、主にオフィス用として供給されました。
第二期工事として、解体したビルの跡に平成21(2009)年に商業棟として
新しいビルが建設される予定です。
北関東以北最大のオフィスビルになるそうです。
札幌の街もこうやって新陳代謝を
しているのですね・・・。
今日、コンビニで発見しました。
北海道限定商品の代名詞「カツゲン」の新しい派生種が出ましたよ~!
『レモンカツゲン』
お味は…酸っぱくありませんよ。
パッケージにも書いてますが、はちみつレモンとカツゲンをミックスした感じです。
最初は、はちみつレモンの味がしますが、後からカツゲンの味が追ってきます。
今回は、期間限定の文字がないので、しばらくの間は販売されるものと
思われます。
皆さんも新作を味わってみてはいかがでしょうか?
製造:日本ミルクコミニュティ(株) 500ml ¥105
当方は、メグミルク関係者ではありませんのであしからず。
札幌市内中心部にある、とあるお店の看板娘です。
市民の方ならご存じですよね。 かなりの有名人ですから(^O^)
中央区南3条西3丁目1
中山ミシン商事(株)
店先で、毎日足踏みミシンを踏んでいます。
お名前は『千鳥ふみ子』さんと言います。
冬になると、オーバーにニット帽とマフラー。
札幌ドームで日本ハムファイターズの試合のある日は、ファイターズのキャップと
ユニフォームを着ています。着替えをたくさんお持ちです。
店主さんの愛情が伝わってきますね。
今日もカタコト、札幌の街角でミシンを踏んでいます